老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ココファン蘇我
に95歳・女性・要支援1で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/05/18
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

95歳・ 女性
要支援1
症状なし
自立
症状なし
自宅(独居)
病院からの退院にあたり、自宅での生活が困難になったこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2022/02 〜 2024/08
見学をした施設:3件

見学した施設

施設名見学/入居
千葉診スカイガーデン【失注】見学
リブイン若葉見学
ココファン蘇我入居

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

もともと母は自宅で一人で暮らしていましたが、病院を退院することになった際、今後の生活をどうしようかという話になりました。やはり、退院してすぐにまた一人で自宅に戻るのは、母自身も不安があったようですし、家族としても心配でした。

施設探しを始めたきっかけ

母ともよく話し合い、安心して過ごせる施設を探すことにしたんです。母も施設で過ごすことには納得してくれていたので、特に大きな葛藤はなく、「どこか良い場所があれば」という気持ちで一緒に探し始めました。 見学は4~5ヶ所ほど行きましたね。やはり、実際に見てみないと分からないことが多いですから。

入居後の変化

入居後の変化

お陰様で、入居してからは穏やかに過ごせているようです。 施設内でもカラオケなどのレクリエーションはあるようなんですが、母はあまりそういったものに参加するのは得意ではないようで、普段は外部のデイサービスを利用しています。そちらは同じくらいの年齢の方もいらっしゃって、気に入って通っているようなので安心しています。施設内では、デイサービスから帰ってきた後や休みの日は、お部屋でゆっくり過ごしていることが多いですね。本人のペースや好みに合わせて過ごせるのは、とても良いことだと感じています。 私は週末に週1回くらいのペースで面会に行っています。コロナが大変だった時期は予約が必要でしたが、今は特に予約もいらず、自由に行けるので助かっています。面会の時には、施設の方から母の普段の様子を細かく聞くことができますし、何か変わったことがあればその都度教えてもらえます。日用品などが不足した際にもきちんと連絡をいただけるので、週末の面会時に持っていくなど、スムーズに対応できています。 医療面では、月に1~2回ほど施設にお医者さんが来て診てくださっていますし、何かあれば近くの病院に連れて行っていただける体制なので、その点も安心しています。以前、一度眼科に連れて行っていただいたこともありましたが、普段は定期的な往診で特に問題なく過ごせているようです。

ココファン蘇我を選んだ理由

清潔感と明るさが心地よい、過ごしやすい空間

いくつか施設を見学させていただいた中で、こちらの施設は特に「きれいだな」「明るいな」と感じたのが第一印象でした。毎日生活する場所ですから、清潔感があって明るい雰囲気というのはとても大切なポイントだと思います。実際に母も不満なく過ごせているのを見ると、この点で選んで良かったなと感じます。

予約不要で気軽に面会、安心のコミュニケーション

以前のコロナ禍では予約が必要でしたが、現在は特に予約なしで面会に行けるのが本当にありがたいです。自宅からも通いやすい距離なので、週末に自分のタイミングで母に会いに行き、直接顔を見て話せるのは何よりの安心に繋がります。その際にスタッフの方々とも母の様子について気軽に話ができますし、何かあれば施設の方から電話で連絡をいただけるので、コミュニケーションの面でも不安を感じることはありません。

母のペースを尊重してくれる、自由で穏やかな環境

施設内でもカラオケなどの催し物はあるようですが、母はあまり集団での活動が得意な方ではありません。そういった母の性格を理解してくださり、無理に参加を促すことなく、本人の意思を尊重してくださってます。外部のデイサービスを利用させていていますが、デイサービスは気に入って通っていますし、施設では自分の部屋で静かに過ごしたい時はそうさせてもらえる。このように、母自身のペースや好みに合わせて過ごし方を選べる自由な雰囲気が、穏やかな毎日に繋がっているのだと感じています。ここなら母もストレスなく過ごせるだろうと思えたのも、この施設を選んだ理由の一つです。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

見学の際に受けた印象と入居後で特に大きなギャップを感じることはありませんでしたし、今のところ、何か改善してほしいという点も特に思い当たりません。母自身からも特に不満の声は聞いていないので、比較的穏やかに、安心して過ごせているのではないかと感じています。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ココファン蘇我の写真
ココファン蘇我
サービス付き高齢者向け住宅
標準
プラン
月額17万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺ったご子息様は、お母様の施設入居について、ご本人としっかり話し合い、納得の上で最適な場所を選ばれたご様子が伝わってきました。施設に対しても非常に満足されており、お母様が穏やかに過ごされていることへの安心感が言葉の端々から感じられました。レクリエーションの参加をご自身で選べるというのは、これから施設探しをされる方にも非常に参考になるのではないでしょうか。お母様がこれからも健やかにお過ごしになられることを願っております。
取材日:2025/05/18
執筆者:岸川京子

入居した施設について

空室あり
2.8
2025/06/04更新

ココファン蘇我

サービス付き高齢者向け住宅
千葉県千葉市中央区稲荷町
蘇我駅から 徒歩15分
標準プラン
月額 /17万円
入居金 /12万円
入居金ゼロ
プラン
-
ココファン蘇我の外観の写真
ココファン蘇我の居室内設備の写真
ココファン蘇我の屋内共用部の写真
施設の詳細を見る
ココファン蘇我

こちらは 千葉県千葉市中央区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 千葉県千葉市中央区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 千葉県千葉市中央区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 千葉県千葉市中央区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる