株式会社ほほえみ
株式会社ほほえみの会社概要
| 会社名 | 株式会社ほほえみ |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県名古屋市天白区向が丘三丁目1710番 |
| 設立年月日 | 2001年8月13日 |
| 代表者名 | 杉浦 義教 |
| 介護事業の区分 | グループホーム・住宅型有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 従業員数 | 全従業員数206名 介護福祉士30名(常勤15名、非常勤15名)介護業務 支援相談員5名(非常勤1名)・相談業務及び事務業務 管理職員3名(常勤3名)・管理業務 訪問介護員養成研修2級課程を修了した者41名 (常勤10名、非常勤31名) 事務2名(常勤2名) ケアマネージャー4名(常勤3名非常勤1名) 料理補助員3名(非常勤3名) |
| 事業内容 | 物販・介護用品の販売 訪問マッサージ 介護事業コンサルタント ・運営コンサルタント ・新規事業申請コンサルタント |
株式会社ほほえみの老人ホーム介護施設の特徴
特徴1ご家庭のような雰囲気のなか、「ほほえみ」と「感動」あふれる毎日を
株式会社ほほえみは「自分が年を取った時、自分が認知症になった時、自分が動けなくなった時、自分が入りたい施設をつくりたい」という想いのもと、介護事業をスタート。家庭的であたたかい雰囲気と、お一人おひとりの個性に寄り添ったサポートが魅力です。今後もスタッフ一丸となって幸せな社会創りに取り組み、「ほほえみ」と「感動」あふれる毎日をお届けします。
特徴2多様な介護ニーズに寄り添った施設で、いつまでも健やかな生活を支援します
さまざまな身体状況の方々のお役に立てるよう、複数のタイプの施設をご用意。グループホームでは認知症専門のスタッフが、「その人らしさ」を大切にしたケアをご提供します。住宅型有料老人ホームでは、医療依存度の高い方も安心してお過ごしいただける、手厚いサポート体制を確立。お一人おひとりのニーズに対応した住まいで、いつまでも健やかな生活をお守りします。
特徴3少人数制の施設運営により、もうひとつの家族のようなあたたかいサポートを
当社の手がける施設は、ほとんどが定員10名以下の施設です。ご入居者様とスタッフとの距離が近く、暮らしのなかで築いていく、信頼関係を大切にしています。またコンパクトな運営によって、お一人おひとりの細かい体調の変化にもしっかりと対応。もうひとつの家族のようなあたたかいサポートで、安心の毎日をご提供します。
特徴4医療・介護が密接に連携し、24時間安心の暮らしをお守りします
スタッフは24時間常駐。生活支援や身体介助をはじめ、多様なニーズに対応したサポートをご提供します。さらに地域の医療機関と密接に連携。日ごろからの健康管理はもちろん、夜間にお体の具合が急変した場合も、迅速に対応できる体制を整えています。
株式会社ほほえみの老人ホーム・介護施設一覧
「シルバーホームよもぎ台」は、「自立」~「要介護」の方までご入居いただける、住宅型有料老人ホームです。着がえや食事、排泄動作など身の回りの動作をある程度ご自分でできる方から、麻痺症状や寝たきりなどで日常的に介護を必要とする方まで安心してお過ごしいただける居住環境を整備。ご家族様の負担を軽減できる料金設定になっておりますので、新生活にかかる費用負担を最大限削減しながら暮らせます。また、常駐するスタッフは親しみの持てる関係づくりに注力。ご入居のみなさまにとってのよき理解者であり代弁者として、お一人おひとりに親身に寄り添っています。
名古屋市天白区にある「グループホームひらばり」では、ご入居者様がこれまで親しんできた「なじみの暮らし」を大切にしています。ほっとできる畳のある住まいに、庭には色とりどりの野菜を育てる畑。ご自宅と同じような環境で共同生活を送りながら、認知症の症状緩和を目指しています。定員は9名と少人数のため、ほかのご入居者様とすぐに顔なじみの関係になれるのもポイント。食事の準備やお部屋の掃除など、無理のない範囲で役割を持ちながら暮らしています。生活に厳しい制限はありません。食事のメニューや参加するクラブ活動、お風呂に入る時間などは自由。ご入居者様お一人おひとりの個性を大切に、のびのびと楽しい毎日を応援しています。
「グループホーム向が丘」がご提供しているのは、家族参加型・地域巻き込み型の介護サービスです。麻雀・歌の集い・囲碁・将棋・手芸・書道・折り紙・ 水彩画・健康体操・プリザーブドフラワー・生け花など、趣向を凝らしたレクリエーションには、地域のボランティアのみなさまが参加。講座の専門技術はもちろん、いろいろな方とお話できるので、日々感性を磨きながら過ごせます。ご家族のみなさまも、ぜひ積極的にホームにいらして、ご家族様の様子を見守ってください。ご入居者様が心から愛するご家族様と、より絆を深めながら幸せな毎日を送れるよう、心を込めてサポートさせていただきます。
「グループホーム向の山」の施設理念は「あなたのままでそのままで」。認知症を抱えるご入居者様が当ホームにご入居されても、自分らしくお過ごしいただけるように、お一人おひとりの認知症症状や生活リズム、個性を尊重したケアを大切にしています。厳しい生活制限はなく、お風呂に入る時間や参加するレクリエーションは自由。その日の体調や気分に合わせて、のびのびとお過ごしください。ホームでは、食事の準備やお部屋の掃除など、無理のない範囲で役割を持ちながら暮らしています。ご入居のみなさまで協力し助け合いながら生活することで、達成感や自信につなげ、認知機能の維持・向上を図っています。
