老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

久大建材株式会社

きゅうだいすずの里の外観画像
久大建材株式会社は、住宅型有料老人ホームを運営しています。鳥取県に介護施設を展開。料金は、入居時費用6万〜10万、月額8万〜10万です。久大建材株式会社の介護施設は、「料金がサービスに見合っている /
...続きを見る
居室が快適 / 施設設備が充実している / スタッフの対応・雰囲気が良い / 医療・看護体制が充実している」といった点を評価する口コミが寄せらてています。

久大建材株式会社の会社概要

会社名久大建材株式会社
所在地鳥取県鳥取市叶110番地1
代表者名霜村芳照
介護事業の区分住宅型有料老人ホーム

久大建材株式会社の老人ホーム・介護施設一覧

2件中 1〜2件

きゅうだい

久大建材株式会社住宅型有料老人ホーム
館内にデイサービスセンターを併設。より活動的で有意義な時間をお過ごしいただけます。 鳥取市古海の閑静な住宅街に位置。医療機関や郵便局、商業施設な近くにあり、暮らしやすい環境です。きゅうだいの写真
館内にデイサービスセンターを併設。より活動的で有意義な時間をお過ごしいただけます。 鳥取市古海の閑静な住宅街に位置。医療機関や郵便局、商業施設な近くにあり、暮らしやすい環境です。きゅうだいの写真
館内にデイサービスセンターを併設。より活動的で有意義な時間をお過ごしいただけます。
 鳥取市古海の閑静な住宅街に位置。医療機関や郵便局、商業施設な近くにあり、暮らしやすい環境です。
きゅうだいの写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
鳥取県鳥取市古海693-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/06/23更新
レビュアーアイコン
3.8
良かった点広い居室で他の入居者と交流できる
職員やスタッフは充分にいらっしゃり、同年代の入居者の人から話しかけられて刺激になると思います 建物は清潔で、内装もシンプルで感じが良かったです.居室はおおくのひとがあつまれるくらいのひろさて他の人とコミュニケーショ... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.4
良かった点居室の広さがちょうど良く圧迫感がない
スタッフの方、入居者の方みなさん親切で優しい方でした。交流もしやすいなとの印象でした。 居室に関してちょうどよい広さで圧迫感がないとろこは良いと思いました。内装も清潔感がありました 続きを見る
施設の詳細を見る

きゅうだいすずの里

久大建材株式会社住宅型有料老人ホーム
鳥取県産も木材をふんだんに活用した、木のぬくもりを感じられる、あたたかみのある住まいです。デイサービスセンターを併設。同一施設内ですので、車の乗り降りに不安がある方も安心してご利用できます。保育園や八幡宮が近くにある、閑静な住宅街。近隣の医療機関と連携し、適切な支援を行っています。
鳥取県産も木材をふんだんに活用した、木のぬくもりを感じられる、あたたかみのある住まいです。デイサービスセンターを併設。同一施設内ですので、車の乗り降りに不安がある方も安心してご利用できます。保育園や八幡宮が近くにある、閑静な住宅街。近隣の医療機関と連携し、適切な支援を行っています。
鳥取県産も木材をふんだんに活用した、木のぬくもりを感じられる、あたたかみのある住まいです。
デイサービスセンターを併設。同一施設内ですので、車の乗り降りに不安がある方も安心してご利用できます。
保育園や八幡宮が近くにある、閑静な住宅街。近隣の医療機関と連携し、適切な支援を行っています。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
鳥取県鳥取市数津202-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/06/23更新
レビュアーアイコン
4.6
良かった点食事のメニューがしっかりしている
やさしそうな雰囲気の介護士さんが多い。おじいさんと友達のように接してくれていた。 とにかく施設がきれいです。認知症とはいえ、きれいなところに住んでほしいから助かります。 続きを見る
施設の詳細を見る

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る