理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は掲載施設数50,000以上
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は掲載施設数50,000以上
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアスル介護で申し込むと最大10万円の入居お祝い金プレゼント

品川区夜間有人グループホーム2

品川区の介護施設の状況

入居時の一時金の平均値は2585.4万円、月額料金の平均値は55.6万円となっており、非常に高いエリアに該当します。

新規の入居施設も増えてきており、2021年には1施設の新たな介護施設が誕生しています。

掲載されている施設数では、グループホームが多く、ついで介護付き有料老人ホーム、特別養護老人ホームの順となっています。

品川区の施設種別の費用相場
平均月額費用(施設件数)
介護付き有料老人ホーム
介護付き有料老人ホームの
解説はこちら
59.6万円(13)
住宅型有料老人ホーム
住宅型有料老人ホームの
解説はこちら
19.5万円(2)
グループホーム
グループホームの
解説はこちら
14.4万円(14)
サービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅の
解説はこちら
35.3万円(7)
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームの
解説はこちら
- 万円(11)
その他施設
19.3万円(10)
施設によって空室はすぐに埋まってしまうため、お早めのお問い合わせをお願いいたします

<こちらも参考にしてください>

品川区夜間有人グループホーム

該当する施設が少ないようです。近隣にはこんな施設もございます。

アンケート回答で全員もらえる最大2,000円分Amazonギフト券プレゼント
関連情報

品川区老人ホーム・介護施設のランキング

1
SOMPOケア そんぽの家S西大井

SOMPOケア そんぽの家S西大井の写真
空室あり
口コミ1件
入居金0万円
月額22.630.7万円
西大井駅から 徒歩4分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
有料老人ホーム ゆりかもめ

入居金10万円
月額10.517.6万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

3
アライブ品川大井

アライブ品川大井の写真
入居金1601085万円
月額21.754.8万円
立会川駅から 徒歩11分
大森駅から 徒歩12分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
花物語しながわ

花物語しながわの写真
満室
入居金14万円
月額14.2万円
大森駅から 徒歩10分
西大井駅から 徒歩10分
馬込駅から 徒歩15分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

5
ファミリアガーデン品川

ファミリアガーデン品川の写真
入居金1503960万円
月額27.5100万円
大崎広小路駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

グループホームについて

グループホームの施設概要

グループホームは、認知症対応型共同生活介護とも呼ばれ認知症に特化した小規模な介護施設です。グループホームでは、原則最大9名のメンバーで構成される“ユニット”に分かれ、能力に合わせて家事分担しながら自立した共同生活を送ります。

そして、事業者と同じ自治体に住民票がある方しか入居することが出来ないのも大きな特徴です。可能な限り自宅付近のグループホームに入居することで、家族や地域の人々とも触れ合うことができます。入居者にとって、住み慣れた地域で暮らし続けられる地域密着型サービスの1つなのです。

グループホームの費用

グループホームでかかる費用には入居時に支払う入居一時金又は保証金と毎月支払う月額費用の2種類の費用があります。初期費用の目安は0~20万円、月額費用の目安は12~18万円となっています。

グループホームに入居する場合は初期費用として入居一時金や保証金の支払いが必要な場合があります。全国で一律で金額が決まっているわけではないので、初期費用の相場は0~20万円と幅があります。

月額利用料の内訳として多くを占める居住費や管理費・共益費は、一般的な賃貸住宅と同じように居室の大きさやエリアによっても変動するので、都心部に近づけば近づくほど費用が高くなることに注意しましょう。

グループホームの対象者

グループホームの入居条件は以下の通りです。

①65歳以上の高齢者で「要支援2」または「要介護1以上」の認定を受けている方

②医師から認知症の診断を受けている方

③共同生活を営むのに支障のない方

④施設と同一の市区町村に住民票のある方

グループホームでは要介護認定で要支援2または要介護1以上の認定を受けている必要があります。また、65歳以上でなくとも特定疾病を持っている場合は入居可能な場合もあります。入居後は共同生活を送るため共同生活を送る方への暴力や暴言が激しく出ている方や、寝たきりでの介護が必要な方は入居できません。

夜間有人の施設の特徴

夜間有人の施設であれば、夜間帯の体調の急変や転倒時の怪我といった有事の際にも、施設の職員が適切に対応してくれるため、安心して生活することができるでしょう。

具体的には、安否確認や定期巡回、緊急時の対応、排せつ介助をはじめとした身体介護などのサービスを受けることが可能です。

近年は夜間帯でも施設の職員が常駐している施設も増えてきましたが、施設種類によっては夜間帯の施設職員の常駐義務は定められていないため、夜間帯は無人となる施設もあります。

夜間帯に無人となる施設の場合は、有事の際の対応を警備会社に委託しているケースが多く、万が一の事故などの際には対応してもらえますが、警備員では排せつの介助などはできないため、夜も安心して過ごせるとは言い難いでしょう。

特に、夜間帯に無人となる可能性がある施設種類は以下の通りです。

  • サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)
  • 住宅型有料老人ホーム
  • 上記の施設は、自立や要支援といった身体状態であり、自立した生活が可能な方を対象とした施設であるため、夜間帯の職員の常駐義務が定められておらず、夜間帯に無人になる可能性があるため、注意が必要です。

    夜間有人の施設にまつわる質問

    夜間有人の施設にまつわる質問について回答します。

    夜間に受けられるサービス内容は?

    夜間に受けられるサービス内容については、夜間に配置されている職員によって異なります

    夜間に配置されている職員は大きく分けて、施設スタッフ介護士看護師の3職種に分かれており、それぞれサービス内容が異なります。

    施設スタッフの場合は、安否確認や定期巡回、緊急時の対応といったサービスを受けることができ、安心して生活するには十分なサービス内容ですが、介護や医療行為といったサービスを受けることはできません。

    介護士の場合は、前述の安否確認や定期巡回の他にも、排せつの介助といった身体介護を受けることができます。そのため、夜間帯にも介護が必要な場合には介護士の配置を確認するといいでしょう。

    看護師の場合は、喀痰吸引をはじめとした医療行為の提供が主なサービスになるため、夜間帯にも医療行為が必要という場合には、看護師の配置を確認するといいでしょう。

    このように、夜間有人と言っても、配置されている職員が異なり、それに伴い受けられるサービスも異なるため、その点には注意が必要となります。

    夜間有人の施設に入居する際の注意点

    夜間有人の施設に入居する際には、どういった職員が夜間帯に配置されているか確認する必要があります

    というのも、夜間帯にどういった職員が配置されているかによって、夜間に受けられるサービスの内容に違いがあるためです。

    例えば、夜間に配置されている職員が施設スタッフであり、介護士でも看護師でもない場合には、夜間の体調の急変や転倒などの事故といった有事の際には対応してもらうことが可能ですが、排せつ介助や医療行為などのサービスを受けることはできません。

    夜間の介護が必要な場合は介護士、喀痰吸引などの医療行為が必要な場合は看護師、介護や医療行為は必要ないものの有事の際の対応が心配という場合には施設のスタッフというように、夜間帯に希望するサービスによって必要な職員が異なるため、入居前にしっかりと確認しておくといいでしょう。

    また、終身利用を目的とされている場合には、現在は夜間に介護は必要がないといった状態であっても、夜間の介護を提供可能な介護士の配置がある施設の方が長く済み続けることができるでしょう。

    このように将来の視点も持つことで、希望する条件が異なってくるため、その点にも注意が必要になります。

    品川区の特集から探す

    お役立ちコラム

    よくある質問

    Q.品川区のグループホームの相場(入居金・月額)を教えてください。

    品川区のグループホームの相場は以下の通りです。

    ■ 入居金
    平均値:3.5万円
    中央値:0万円
    ■ 月額
    平均値:14.4万円
    中央値:14.3万円

    老人ホームには「公的施設」と「民間施設」との2種類があります。公的施設は所得によって費用が決まります。民間施設では介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など施設種別が分かれており、さらに施設ごとに異なる料金プランが設定されています。

    Q.品川区の要介護を受け入れられる老人ホームを知りたいです。

    品川区の要介護1以上の方を受け入れている老人ホームは37件あります。

    公的施設のひとつである特別養護老人ホームでは「要介護3以上」であることが入居の必須条件となっています。また、民間施設は施設によって必須条件はさまざまです。ケアスル 介護では「自立~要介護5」まで対応できる施設を幅広く掲載しております。

    Q.品川区に入居金0円の施設はありますか?

    品川区には入居金0円の施設が11件あります。

    ちなみに、品川区の入居金0円の施設の月額利用料は平均で62.9万円です。入居金が不要なプランの場合、月額利用料が高くなりやすいため必ず施設ごとのプランで料金を確認してください。

    品川区の入居一時金0円の老人ホーム一覧を見る

    Q.品川区にアルツハイマー型認知症対応可の老人ホームはありますか?

    品川区にはアルツハイマー型認知症対応可の老人ホームが22件あります。詳しい料金や条件は施設ごとの詳細をご確認ください。

    品川区のアルツハイマー型認知症対応可の老人ホーム一覧をみる

    こんなお悩みございませんか

    • 何を調べたらいいかわからない!
    • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
    • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

    相談員にお任せください!

    事前相談から入居まで、親身にサポートします。
    ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

    ケアスル 介護

    関連サイト

    TOPへ戻る
    お急ぎの方はご相談ください※未掲載の施設をご案内できる可能性があります