老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

特別養護老人ホーム横須賀グリーンヒル

特別養護老人ホーム

社会福祉法人公友会

総合評価3.9
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

特別養護老人ホーム横須賀グリーンヒルの口コミ総合評価

総合評価3.9(口コミ 3件)
職員・スタッフ
3.3
外観・設備
4.3
介護・医療
3.7
近隣環境・交通
3.7
料金・費用
4.3

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要介護4 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ななな
良かった点
各ベッドに備え付けの棚があり収納に便利
悪かった点
公共交通機関でのアクセスが困難
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.03.05.0
入居前に困っていたこと
認知症が進むと、自覚症状の確認ができないので 見ていないときの転倒の対応では状況確認やケガの度合いが骨折か否かしか確認できなかった 失禁をするのでパットをしていたが、まだ自分で用を足せるときは外してしまっていて 結果的にベッドを汚してしまうことが多かった
入居後どうなったか?
住宅型から特養へ移ったので、見守り度合いが上がったので いつの間にか転倒していた、いつの間にか用を足していた、ということがなくなった また食事の量や内容を細かく観察し工夫してくれるので栄養不足をカバーできるようになった
特別養護老人ホーム横須賀グリーンヒルの評価
職員さんの初期対応で印象がかなり左右される ぶっきらぼうだったり、あまりに事務的だと親を預けることに不安が募り 預けてから後悔をしてしまうと思う ようこそ、何でも聞いてね。という雰囲気、そして施設としては言いづらいような負のポイントもしっかり先に話してくれることも信頼関係につながる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
誰に会っても気持ちよく挨拶をしてくれる 入居者への対応もフレンドリーで、見ていてホッとする
外観・内装・居室・設備について
高台にあるので部屋からの眺望がとてもいい。認知症が進んでいるとはいえ、認識はあるので景色がいいと母も感動したり心が穏やかになると思う 設備も各ベッドに備え付けの棚がよくて、壁になりつつ必要なものがしっかりしまえるだけでなく写真や位牌を置くこともでき、とてもよい
介護医療サービスについて
もう少し訪問診療の間隔が短いといいなと思うこともあるが 老健ではないので、特養としては問題ないという印象
近隣環境や交通アクセスについて
環境は自然豊かでいいが、電車はおろかバスで施設へ向かうことはかなり難しい 高台にもあるので、自家用車で入口へ横付けしないと歩くのも大変
料金費用について
住宅型や老健にいたこともあり、とにかく手ごろ感がすごい これだけやっていただいて、医療や食事ケアを受けられて満足の値段
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護3 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:IH
良かった点
コロナ渦でも介護医療サービスに満足
悪かった点
担当者による対応にばらつきがある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
選択肢がすくなく、転院するのもなかなか見つからない。転院までの期間が短く手続きなどが面倒なのに慌てさせられる。リハビリをやってくれる先生があまりいないと転院させたくない。
入居後どうなったか?
あまり解決はしていないが、本人も配偶者もおおむね理解しているので継続利用する。他のリハビリでいいところがあれば移動するかもしれない。
特別養護老人ホーム横須賀グリーンヒルの評価
部屋の清潔感、設備の充実などは選択肢の余地がある。満足出来たら次回も同等な計測を継続したい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
誠実な人が多いけど、忙しい方たちなので、入院スタッフに過度な負担がかからない仕組みが必要
外観・内装・居室・設備について
建築から竣工まで10年経ちそろそろ可動部をメンテナンスしたい。ただ担当者による対応が異なるので、全体的に統一してほしいい
介護医療サービスについて
介護や医療サービスは新型コロナが流行ってから手探りだったが、職員さんの努力でおおむね満足。
近隣環境や交通アクセスについて
バスや電車を利用して移動することも新型コロナに感染する恐れがあるためマスクをつけることが大事。
料金費用について
とにかく長い間拘留されるが、一歩外に出れば一般の方と同レベルの対策を行うこととなり料金は年相応かな。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:みどこ
良かった点
ロケーション抜群で山と相模湾が見える
悪かった点
室内の照明が暗く感じた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.04.04.0
入居前に困っていたこと
施設ごとの独特なルールがあり面倒くさいことがあるセキュリティーがしっかりしていてフロアを移るとき職員をいちいち呼ばないとならない。
入居後どうなったか?
自宅での介護がなくなり大変助かった。2階建ての家なので年寄りの移動が大変だった。また、食事などもその都度気を配って調理し食べさせるのは随分手間がかかった。
特別養護老人ホーム横須賀グリーンヒルの評価
広い空間と景色が良いフロアにほとんどの時間暮らせ周りも静かでのどかだった。リハビリの施設も充実していた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まあ、マニュアル通りで普通の対応をしてくれた。介護のスタッフの人数は、少し少ないかな?何処も予算との兼ね合いがあるが 介護職は大変だと感じた。
外観・内装・居室・設備について
施設し自体は郊外の静かな場所にあり建物自体はシンプルで清潔に保たれていた。ただ、室内の照明が普通より暗いイメージがあった。お年寄りが多いとそれだけで暗いイメージになる為 もう少し明るくしてもいいかな。
介護医療サービスについて
普通、特別のサービスがあるわけでもなく。医療に関しては常駐の医師と看護師が居るみたいだが、確認はしていない。持病の薬は一応ストックがしてあるとの事。
近隣環境や交通アクセスについて
メインの県道から一本奥の道の小高い山の中腹にあり、ロケーションは抜群で山や遠くに相模湾が見える。自家用車で行くには高速のインターも近く問題はない。巡回の送迎車もあり近くの駅まで送ってくれる。
料金費用について
普通のアパートを借りて一人暮らしをすることを考えれば、食事・掃除・洗濯・風呂も付き 看護士が夜も常駐していることを考えればしょうがないかな。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿よこすか池上

福寿よこすか池上の写真
標準
プラン
月額11.6万円
(入居金22万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横須賀市池上

福寿よこはま栄

福寿よこはま栄の写真
標準
プラン
月額12.3万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷
本郷台駅 歩10分

ベストライフ金沢文庫

ベストライフ金沢文庫の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金550万円〜)
入居金0
プラン
月額22.4万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東
金沢文庫駅 歩3分

花珠の家いそご

花珠の家いそごの写真
標準
プラン
月額15.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市磯子区上中里町

ライフコミューン上大岡

ライフコミューン上大岡の写真
標準
プラン
月額20.9万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額32.9万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市港南区日野
上永谷駅 歩17分

特別養護老人ホーム横須賀グリーンヒルの施設詳細

物件詳細

施設名称
特別養護老人ホーム横須賀グリーンヒル
敷地面積
-
施設種別
特別養護老人ホーム
延床面積
-
住所
神奈川県横須賀市大矢部1-9-30
入居定員
156名
建物構造階数
-
居室総数
59室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
-
開設年月日
1993年04月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1471900587
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火栓など法定を遵守した設備がある
居室設備
共用施設設備
-
バリアフリー
-
運営事業者名
社会福祉法人公友会
運営者所在地
神奈川県横須賀市大矢部1丁目9番30号
電話番号
046-833-5546
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。