老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ライフコミューン船橋

介護付き有料老人ホーム

株式会社木下の介護

総合評価3.5
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ライフコミューン船橋の口コミ総合評価

総合評価3.5(口コミ 5件)
職員・スタッフ
3.6
外観・設備
3.4
介護・医療
3.6
近隣環境・交通
3.4
料金・費用
3.4

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 90代前半 / 自立
3.20
投稿日時:2024/11/28
投稿者:さくら
良かった点
家からの交通アクセスが良いことです
悪かった点
幹線道路沿いで夜間の騒音が気になる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全て個室になっていること、入居者が30名台と比較的少なく、家族的な雰囲気で生活が出来るのではないかと思いました。施設は高台にあり、比較的眺望がよく、気分転換にもなるのではないかと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
少し奥に入っておりますが、幹線道路のすぐ横にあり、夜間の騒音が気になりました。また、住宅街とはいえ、近くには空き地や農地もあり、強風時のほこりが心配になりました。また、国道296号線方向からくると、交差点の信号が時差式ではないため、右折が大変しにくいのも心配になりました。
見学済
男性 / 90代前半 / 要介護4
3.40
投稿日時:2024/10/25
投稿者:パラちゃん
良かった点
一通りの設備が充実している
悪かった点
EV充電設備がない事
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
広い駐車場を有しているのですから、今の時代、是非ともEV充電設備を設置して欲しいと思います。面会中に充電が出来たらとても良いと思いますが!
介護医療サービスについて
介護を担当する人達の教育が行き届いており、安心して預けられると感じた。設備も充実しており、満足できる施設であると思っています。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護1
4.40
投稿日時:2023/10/04
投稿者:とりとり
良かった点
整体師による歩行ケアを受けられる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
両親二人で自分からは離れたところに住んでいて、突然父が他界し、久しぶりに行くと母が認知症になっていた。最初薬で良くなっていたが、だんだん話を聞いてくれなくなり、夏でも「寒いよ」と一日中言い続けた。入浴してくれないので、体を拭こうとすると寒くなると嫌がり、かかりつけの主治医が自ら入院先へ紹介状を書くところまで話がいった。一人にしておけないので、母の地元で介護認定を受け、私の家に近い施設を選ぶまで半年かかった。ちょうど新型コロナウイルスが流行したときで、私も我が家を半年も空けることになってしまった。
入居後どうなったか?
母が一緒に住んでいたら、私たちの衣類まで奪って着ぶくれしていたと思う。あと面倒な癖(ここでは書けないが)も、もうなおせないので、施設のかたが根気強く対応してくださったことにとても感謝します。
ライフコミューン船橋の評価
入居人数が少ないのでアットホームなところ。職員のかたがしっかりしているところ。担当ヘルパーから電話や手紙で様子を知らせてもらえるところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者のかたは、コロナ後の入居なので、あまりわかりません。職員?スタッフのかたは、しっかりしているかたが多いと感じます。
外観・内装・居室・設備について
20年前の建築なので、多少内装は古さをかんじるが、清潔であると感じます。居室はタンスやテレビ、机、椅子など既に用意されていたので楽でした。
介護医療サービスについて
介護については、きめ細かくみてもらえている印象です。介護付有料老人ホームですが、整体師の人がいるので、歩行のケアもしてもらえるところがいいと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くにはとても分かりやすいところです。我が家は車がないので、20分くらい歩いていきます。環境としては、近くにパソコンのお店がありますが、中に入れば全然店の騒音は感じません。全室南向きなのもいいと思います。
料金費用について
両親のお金がなければ、入居できないところです。自分たちでは負担できません。でも料金に見合った価値のある施設だと思います。
見学済
女性 / 80代前半 / 要支援2 / 症状なし
3.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:うっちー
良かった点
細かい工夫があり好感が持てる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.03.03.0
入居前に困っていたこと
足が不自由なので、階段の登り降りなどで付きっきりにならなければならず、バランスを崩したりしないかを常に見張っていなければならなかった
入居後どうなったか?
ある程度の事に付いては施設の職員がサポートしてくれたものの、やはり細かい所で至らなかった
ライフコミューン船橋の評価
施設に入る事によって複数の人間の目に触れる事が出来、個人で請け負う負担が大きく軽減される、と言う点が何よりも大きなメリットだと思う
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るい雰囲気でハキハキと入居者に接している点はとても高評価だった。対応も親切だった
外観・内装・居室・設備について
細かい所にも色々と工夫が為されている点はとても好感が持てた。日当たりも良さそうだった
介護医療サービスについて
しっかりと入居者に目を配り、不安や不満を解消しようとしていたのではないだろうか。
近隣環境や交通アクセスについて
少し駅からの道のりに不便を感じたが、送迎もしてくれる様なのでそちらを利用したいと思う
料金費用について
やはりそれなりのサービスに伴って、先に調べた施設に比べると若干割高ではあるが、許容出来る
入居済
女性 / 60代後半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:まいまい
良かった点
質の高いバランスの良いサービス
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.02.03.04.0
入居前に困っていたこと
初期資金のハードルの高さが、そこそこ難易度高い印象否めないので、失敗許されず、かなり念入りに相性などをチェックするために努力
入居後どうなったか?
やはり人間関係などをチェックするために努力が、必要性高く、そこそこハードル高い。
ライフコミューン船橋の評価
それぞれのクオリティバランスが優れていた印象で、居心地も含めトータルコストもいい感じ設備のクオリティバランスも悪くない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
もう書くことないものの、それぞれのクオリティバランスが優れていた印象で悪くない。
外観・内装・居室・設備について
そこそこのクオリティバランスで、居心地のクオリティバランスも含め悪くない印象ある
介護医療サービスについて
それぞれのクオリティバランスが優れていた印象、親身との兼ね合い紳士的サポートバランス
近隣環境や交通アクセスについて
そこそこアクセスのクオリティバランスが優れていた印象、アクセスの簡単便利な環境。
料金費用について
かなり割高感否めないものの、トータルのクオリティバランスが優れていた印象で我慢の範囲内

近隣で口コミ評価の高い施設

イリーゼ船橋三咲

イリーゼ船橋三咲の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
千葉県船橋市南三咲
滝不動駅 歩4分

ローゼンヴィラ藤原

ローゼンヴィラ藤原の写真
標準
プラン
月額6.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県船橋市藤原
馬込沢駅 歩16分

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.4万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市花見川区朝日ケ丘
新検見川駅 歩20分

イリーゼ稲毛黒砂

イリーゼ稲毛黒砂の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.8万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市稲毛区黒砂
みどり台駅 歩9分

イリーゼまつど

イリーゼまつどの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額22.6万円
(入居金0万円〜)
千葉県松戸市日暮
八柱駅 歩5分

ライフコミューン船橋の施設詳細

物件詳細

施設名称
ライフコミューン船橋
敷地面積
835.0㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
1549.83㎡
住所
千葉県船橋市駿河台2-1-17
入居定員
42名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造 地上4階地下1階建
居室総数
44室
地上階・地下階
-
居室面積
13.14〜37.05㎡
開設年月日
2002年01月18日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、防火扉、消火器
居室設備
緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、全室冷暖房完備、介護ベッド、チェスト、テーブル、イス、14型テレビ、カーテン、等
共用施設設備
食堂、機能訓練室、浴室(一般浴槽2・特別浴槽1)、健康管理室、エレベーター、洗面設備、トイレ等
バリアフリー
高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。
運営事業者名
株式会社木下の介護
運営者所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29階
電話番号
047-420-6090
FAX番号
047-420-6091
ホームページURL
http://www.kinoshita-kaigo.co.jp/facilities/state/chiba/funabashi.html
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。