老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ベストライフ東大泉

介護付き有料老人ホーム

株式会社ベストライフ

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ベストライフ東大泉の口コミ総合評価

総合評価3.8(口コミ 4件)
職員・スタッフ
4.2
外観・設備
4.2
介護・医療
3.5
近隣環境・交通
3.5
料金・費用
3.2

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代前半 / 要介護4
3.60
投稿日時:2024/07/30
投稿者:ヤマサ
良かった点
スタッフが親切。
悪かった点
不要な救急搬送とタクシー代請求
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが親切で、親身になって母を介護してくれて、施設も綺麗で感染症の対策も良くしていて、自宅からも車で行きやすい場所にあり母にとって良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から歩くと少し遠いので、不便を感じた。母が様体が悪いとき、あまり必要がないのに救急車を呼ばれ入院費がかかって、スタッフの帰りのタクシー代も請求された。
見学済
男性 / 80代前半 / 要介護2
4.00
投稿日時:2024/07/22
投稿者:猫+
良かった点
清潔感のある住環境に好感を持てた。
悪かった点
表玄関の位置が分かりにくかったです。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.04.03.0
外観・内装・居室・設備について
建物が新しかったせいなのか、ちょっとしたホテルにも負けない程の清潔感溢れる施設の雰囲気に圧倒される思いがしました。センスが良いというのか、自分でもこんな所で寝起きしてみたいと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
バス通りから建物が見えるのでその方向に向かったのですが、ぐるりと迂回して入って行かないと入口にたどり着けず、徒歩で行くのは少したいへんなのかなと思いました。立地場所自体は悪くない所なのですが。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護1
3.60
投稿日時:2024/04/15
投稿者:ちょぼ
良かった点
気さくな入居者が多い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.04.0
入居前に困っていたこと
少し離れたとこれで1人で暮らしており、毎日一日中見守ることができず事故や怪我が心配だった。 日に日に動けなくなりコミュニケーションも難しくなっている感じがあり、どのようにすればいいのか手に余る状態になった。
入居後どうなったか?
一日中見守りがあるので怪我や事故などの心配がほぼなくなった。 人との関わりがないのも一つの要因だと思っていたがスタッフや入居者の方との会話などがあるので1人でいるよりも環境が良くなったと思うから。
ベストライフ東大泉の評価
施設の規模が大きすぎず全体にサービスが行き届いている感じがするので。 連絡やアクセスがとりやすいので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お話ししやすい雰囲気で気づいたことは連絡をくださりこちらからもご相談しやすいので。 入居者の方も気さくに話しかけてくださる方が多く、短期間で親しくお話しできる人間関係ができたようなので。
外観・内装・居室・設備について
築年数は経っているがデザインや配色などで古さを感じず清潔感があるので。 無駄なものが少なく広々と感じるので。
介護医療サービスについて
訪問介護などがあり適切に簡単な診察は受けられているようだが何かあれば外部の医療機関に家族が付き添わなければならないので。
近隣環境や交通アクセスについて
我が家からは自転車で行ける距離でもあり、一本で行けるバスが出ているが本数が少なく、バス停や駅からは少し離れている。
料金費用について
月額が予算内に収まったので都内では平均的か少し抑えられた価格設定だと思われるので。
入居済
女性 / 60代前半 / 要介護4
3.80
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ヤマサ
良かった点
駅からも近く自宅からもアクセスが良い
悪かった点
民間施設のため料金負担が大きい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
排泄に介護が必要で、排泄物を漏らしてしまい掃除するのに大変な苦労が必要で大変な苦労があって、掃除するのに大変な思いをした。
入居後どうなったか?
施設の人が親切で、親身になって母親を面倒してくれて、大変助かったので安心して施設に母を預けることが出来たので大変助かった。
ベストライフ東大泉の評価
施設が綺麗で、清潔感があり施設の人が親切で安心して母を預けることが出来て良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員さんも、皆親切で真心に溢れた良い環境でアットホームな雰囲気で安心感がある。
外観・内装・居室・設備について
施設は綺麗で、清潔に管理されていていごごちのよい環境で、施設内も清潔で満足している。
介護医療サービスについて
施設の職員さんも、皆親切で親身になって母親を面倒を見てくれ大変満足しているし、明るい施設だ。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は、閑静な場所にあり駅からもそう遠くなく、家からも比較的近かったので良かった。
料金費用について
民間の施設なので、特別養護老人ホームより高かったので、経済的に負担が大きかった。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

イリーゼ川越

イリーゼ川越の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
埼玉県川越市今泉
南古谷駅 歩13分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金2,160万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

府中市立特別養護老人ホームよつや苑

府中市立特別養護老人ホームよつや苑の写真
東京都府中市四谷
中河原駅 歩15分

ベストライフ東大泉の施設詳細

物件詳細

施設名称
ベストライフ東大泉
敷地面積
1774.51㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
1771.74㎡
住所
東京都練馬区東大泉3-62-13
入居定員
43名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造地上3階建
居室総数
43室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜㎡
開設年月日
2012年09月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
火災通報設備、 火災通報装置、スプリンクラー 消火器
居室設備
エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備
共用施設設備
ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー
バリアフリー
全室バリアフリー対応。
運営事業者名
株式会社ベストライフ
運営者所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング29F
電話番号
03-5947-5255
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。