老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホーム こころ

グループホーム

有限会社 德栄会

総合評価3.3
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

グループホーム こころの口コミ総合評価

総合評価3.3(口コミ 5件)
職員・スタッフ
3.6
外観・設備
3.6
介護・医療
3.4
近隣環境・交通
3.0
料金・費用
2.8

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 90代後半 / 要介護3
2.80
投稿日時:2024/08/20
投稿者:しばかりたろう
良かった点
周囲の環境が田舎で静か。
悪かった点
言葉遣いや対応に馴染みにくさを感じた。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
多くのスタッフの方が地元の方と思われる言葉遣や施設内での生活リズムが、他地域からの利用を考えると馴染みにくさを感じた。また自然豊かで長閑な環境が逆に従来の生活環境と大きく異なり、違和感を払拭できなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
街中の喧騒から離れ、田園地帯の自然豊かな場所で落ち着いて生活ができ、施設も豪華ではないが周囲の景観に溶け込んで馴染みやすい印象を受けた。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.40
投稿日時:2024/06/03
投稿者:Kumimi
良かった点
公共交通機関でのアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.03.0
グループホーム こころの評価
妥当と感じた。比較対象がないのでよくわからない。必要なら再度見学行く。交通の便も大事。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは皆さん元気いっぱいで明るく感じた。コロナのことばかりで消毒ばかりいうことに人多い。
外観・内装・居室・設備について
よくわからないが施設は充実していた。交通の便がよいところがよい。また、機会あるなら行く。
介護医療サービスについて
具体的に見えなかったが、病院と連携していると聞き安心できた。おまかせすることしかできない。
近隣環境や交通アクセスについて
家族が面会に行くとき、車がないならタクシーになる。公共交通機関で行くことがありがたい。
料金費用について
所得に応じた料金が望ましいこと一時金をたくさん払うことは、したくない。戻ってこないので月払いがいい。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.00
投稿日時:2024/05/24
投稿者:アカリン
良かった点
料金が他と比べて安い
悪かった点
職員が常駐していない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.03.03.04.0
グループホーム こころの評価
対応は良かったのですが、その後が希望した部屋じゃないところを紹介されてしまったので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
私が話した職員の方は一人だけなのでよくわかりませんが、対応は良かったです。でも常時おられないのは心配です。
外観・内装・居室・設備について
紹介された部屋がデイサービスの二階で、職員は通常下にいて、用があれば呼ぶという体制なのでそこがやや不満です。
介護医療サービスについて
そこはあまり説明をうけてないので、良くわかりませんが、近くの病院と提携はされてるようです。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からはかなり遠いのですが、田舎なので渋滞とかは無縁なので、気になりません。
料金費用について
かなり料金的には、他所と比べて安いと思います。 料金的にはとても満足しています。
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援2
4.00
投稿日時:2024/04/26
投稿者:さんさん
良かった点
施設が整っていて安心して預けられた
悪かった点
車で30分以上かかる距離だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.02.0
入居前に困っていたこと
軽度の認知症が出て、またトイレに間に合わないことが多くなってきて大変だった。わたしも病気になってなかなか介護まで手が回らなくなった。
入居後どうなったか?
今までは自分でみていたがその負担が減ったため。しかし気になるので様子を見に行かなければならず、なかなか自身も病気になりたいへんだった。
グループホーム こころの評価
みなさん大変親切で綺麗なところだった。また祖母も気に入っていたので、良かったと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
前述でも書かせていただいたとおり、みなさん大変親切でありがたかった。ニコニコされていた。
外観・内装・居室・設備について
綺麗だった。施設も整っていたため安心して預けることができた。とても感謝しています。
介護医療サービスについて
総合的に満足でした。ただ料金がうろおぼえですが、高かったように感じました。そこは仕方ないですが。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行かなければならない距離で、30分以上かかるところだぅた。病気を患っていたため大変だった。
料金費用について
前述でも書いた通り高かったように思う。他の施設を知らずに契約したため、標準なのかわからない。
入居済
女性 / 70代後半 / 要支援1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:アラフォーおっさん
良かった点
空調完備で清潔で涼しい
悪かった点
駐車場が狭く、道が狭い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.03.02.0
入居前に困っていたこと
約束を忘れる。薬を飲まない。病院を拒否する。無理して家事をやろうとして体調を崩す。配達員が来ても居留守を使う。耳の聞こえが悪い。
入居後どうなったか?
環境が変わったことで家という逃げ場のの無い空間でのストレスが解消されたため無理をせず穏やかになった。
グループホーム こころの評価
一人の空間。ほかの人との交流や見守りなど良かった。話相手やみんなとの食事、寂しくないようにとの配慮など家の中より自分を解き放てる場所の提供など。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
友好的ではなし上手で安心して預けられる印象でした。こっちの心配事など分かってる感じで良いと思った。
外観・内装・居室・設備について
清潔で掃除が行き届いておりトイレも使いやすい所。空気もきれいで涼しく空調の完備でよかった
介護医療サービスについて
対応やサービスなどは良いがやっぱり値段が高いと思った。軽度なら家で過ごすという道もあったかもと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
道が狭い、交通量がおおい、駐車場がせまいと感じた。運転が下手が理由かもしれないが。
料金費用について
預ける以上は値段が高いと分かっていたもののやっぱり高い。安くして欲しいと思うけど感謝もしているので無理は言えない

近隣で口コミ評価の高い施設

シニアライフ佐賀2号館

シニアライフ佐賀2号館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.2万円
(入居金0万円〜)
佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬
佐賀駅

シニアライフ佐賀

シニアライフ佐賀の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.2万円
(入居金0万円〜)
佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬
佐賀駅

有料老人ホームはなこころ

有料老人ホームはなこころの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9.1万円
(入居金0万円〜)
佐賀県鳥栖市下野町
肥前旭駅 歩28分

サンシャイン川口

サンシャイン川口の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9.0万円
(入居金0万円〜)
福岡県大川市新田

シニアライフ神埼

シニアライフ神埼の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.5万円
(入居金0万円〜)
佐賀県神埼市神埼町鶴
神埼駅 歩25分

グループホーム こころの施設詳細

物件詳細

施設名称
グループホーム こころ
敷地面積
812.55㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
462.0㎡
住所
福岡県久留米市城島町下青木1010-2
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造り1階建ての1階部分
居室総数
18室
地上階・地下階
地上階1階
居室面積
8.26〜㎡
開設年月日
2004年09月21日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
賃借権
介護保険事業所番号
4071602272
建物の権利形態
所有権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
消火器設置済みスプリンクラー設備及び自動火災通報装置、火災警報装置を設置
居室設備
テレビ回線など
共用施設設備
リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ・菜園・農園など
バリアフリー
全ての段差を無くしホール内には手摺りを設置している。
運営事業者名
有限会社 德栄会
運営者所在地
福岡県久留米市城島町下青木1010-2
電話番号
0942-62-5113
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。