老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ベストライフ秦野

介護付き有料老人ホーム

株式会社ベストライフ

総合評価4.5
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ベストライフ秦野の口コミ総合評価

総合評価4.5(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.7
外観・設備
4.3
介護・医療
4.3
近隣環境・交通
4.7
料金・費用
4.7

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5
5.00
投稿日時:2024/08/05
投稿者:べいまっち
良かった点
至れり尽くせり、と入居した母が言っていた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
介護医療サービスについて
対応が良い。 看取りやその後の対応も良く、入居者や家族に対しても対応が良い。 介護側スタッフの対応が良い。 看護師さんもいて安心。 医者も近所で安心。
近隣環境や交通アクセスについて
特に無いが、最寄駅からは徒歩で20分ある。車でも秦野中井インターチェンジから約20分ある。アクセスはどうしょうもないが、あえて悪いところと言えばそこくらいだけ。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2024/04/30
投稿者:けいちゃん
良かった点
施設長が女性で相談しやすかった
悪かった点
施設が古く生活しづらいと感じた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.04.04.0
入居前に困っていたこと
母はアルツハイマー認知症と診断されていました。5分間隔もしないトイレの異常な回数から、トイレの水がずっと流れている状態やトイレットペーパー遊び?小さく丸めてあちこちに散らばっていました。また、何か気になることがあると、ひたすら追いかけ回され何回も同じ質問を繰り返すなどストーカーのように追いかけられていました。施設に最終的に入るきっかけになったのは、真夜中に何回も私たち寝室のドアを開けられる行動から、家族の睡眠すら出来なくてなったことでした。
入居後どうなったか?
母と離れることができたからです。ただ、私の場合、母のことから不眠症や不整脈、胃腸不良、頭痛と体調を壊していて、クリニック通いや薬を服用していましたので、その体調面については直ぐに改善しませんでした。
ベストライフ秦野の評価
施設長さん含めスタッフの皆様はとても親身にして頂き感謝しています。ただ、施設はとても古いですし、母の部屋がとても暗かったので、家族としての私は前向きに明るい感覚になれる施設ではなかったと思っています 。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さんの挨拶や態度がとても気持ちよく寄り添って頂けてる雰囲気でしたので気に入っていました。とくに施設長さんが女性でしたし、何でも相談にのっていただけて有り難かったです 。
外観・内装・居室・設備について
前記に書いていまいました。全て個室で基本は小綺麗な感じですが、とても施設は古いので気持ちよく生活できるようには感じられなかった。しかし、認知症の母がどの様に感じていたか分かりません。
介護医療サービスについて
他と比べることができないのでよく分かりません。どこの施設でも、大体同じようなのではないでしょうか。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からギリギリ歩いて行かれる範囲でしたので満足でしたが、車がなく微妙に歩くと遠かったので夏場はキツかったです。
料金費用について
介護つき有料老人ホームとしては安価な方だったのではないでしょうか?他と全て比べてないので分かりませんし忘れてしまいました。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護5
5.00
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ジャイ子
良かった点
個室が広く、危険予防の設備も設置
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
失禁、暴力、妄想、徘徊。特に暴力は施設内の入居者にも。施設内では他人の部屋にも入って行って暴力を振るうので最終判断は東京青梅の精神病院に入所しました。
入居後どうなったか?
家族全員、特に私の精神が安定した。夜ぐっすり眠れる。汚物のあとしまつが無くなった。徘徊時の探し回っていた苦しさから開放された。成年後見人制度を使い、何も手を貸さず嫌がらせばかりの小姑達を訴えてからの開放、これが何よりスッキリ。
ベストライフ秦野の評価
秦野にきめるまで、何件も施設を調べ見に行きました。が最終的に、此処に決めました。話を親身に聞いてくれました。持病があっても快く引き受けてくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設で毎日のように同施設者に暴力を振るうようになり青梅の病院に移るときに行きも帰りも親切、丁寧に応じてしてくれました。
外観・内装・居室・設備について
休憩室は太陽光線が入るし、個室も広い。危険予防も設置されていた。レクレーションも有り。
介護医療サービスについて
困ったちゃんでしたので、その都度家族が心配のないように報告をしてくれていました。
近隣環境や交通アクセスについて
家から国道246にすぐに出られてそこからまっすぐ秦野まで。国道から脇に入り直ぐです。
料金費用について
もう20年前のことなので忘れました。当人の貯金と月々の年金で十分余裕で支払いが出来ていました。

近隣で口コミ評価の高い施設

グランレーヴ厚木

グランレーヴ厚木の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県厚木市愛名

イリーゼ湘南ひらつか

イリーゼ湘南ひらつかの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.3万円
(入居金0万円〜)
神奈川県平塚市東真土

デンマークINN小田原

デンマークINN小田原の写真
標準
プラン
月額20.6万円
(入居金500万円〜)
入居金0
プラン
月額29.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県小田原市久野
井細田駅 歩5分

いせはら療養センター

いせはら療養センターの写真
標準
プラン
月額14.5万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県伊勢原市下糟屋

福寿いせはら小稲葉

福寿いせはら小稲葉の写真
標準
プラン
月額13.5万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県伊勢原市小稲葉

ベストライフ秦野の施設詳細

物件詳細

施設名称
ベストライフ秦野
敷地面積
2577.12㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2273.04㎡
住所
神奈川県秦野市渋沢2-36-2
入居定員
70名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造地上3階建
居室総数
68室
地上階・地下階
-
居室面積
14.01〜28.02㎡
開設年月日
2003年04月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
消火器、屋内消火栓、スプリンクラー
居室設備
エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備
共用施設設備
ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー
バリアフリー
全館バリアフリー対応
運営事業者名
株式会社ベストライフ
運営者所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング29F
電話番号
0463-89-6056

ベストライフ秦野の重要事項説明書


※ リンク先は、神奈川県のホームページです。別ウィンドウが開きます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。