老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループリビングやわらぎ

住宅型有料老人ホーム

医療法人社団やわらぎ

総合評価3.3
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

グループリビングやわらぎの口コミ総合評価

総合評価3.3(口コミ 3件)
職員・スタッフ
3.7
外観・設備
4.0
介護・医療
3.3
近隣環境・交通
3.3
料金・費用
2.3

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 60代前半 / 要支援1
2.20
投稿日時:2024/12/04
投稿者:ノリリン
良かった点
自宅から近い
悪かった点
空調管理がよろしくない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.01.04.01.0
外観・内装・居室・設備について
暑い夏季に伺ったが、空調設定温度が高く、省エネだと思われるが、ソファーでじっとしていても汗だくで死にそうだった。ソファーにはうちわが差してあり、それで仰いでも意味がないくらい暑かった。ただ、施設管理がきれいに行き届いており、館内も清潔である。食事も素材や調理が良く、入居した方の満足度はそれなりに高いと思われる。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4
3.80
投稿日時:2023/11/17
投稿者:すおかみ
良かった点
設備が整っており清潔な施設
悪かった点
医師が専門外だと他の病院へ付き添いが必要
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.02.02.0
入居前に困っていたこと
痴呆が始まり自宅では見切れない。 祖父が亡くなり、会話が合わなくなった。 身内の人の言うことを全て否定的に捉えるようになり、介護に難儀した。
入居後どうなったか?
金銭的な問題を除き、介護に費やされていた時間を全て他の事に回すことができた。 やはり、自宅介護は難しいので、お年寄りを集めた介護に移行するべきだと思う。
グループリビングやわらぎの評価
介護専門職員・看護師・医師(老人医師)が全て一か所に揃っているので、安心して介護を任せられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護職員と看護師は問題ないが、医師が一線を終えた『老人医師』だったので、最終的に他の専門病院へ親族が送り迎えと付き添いをしないといけない点が大変だった。
外観・内装・居室・設備について
全てが整っており、清潔な施設でした。介護には申し分ないので、今後、父母もお任せしたい。
介護医療サービスについて
先にも同じことを書いたが、『医師』が『一線超えた老人医師』だったので、専門外の病気は、他の医院等に親族が付添必要で、送り迎え等も大変だった。
近隣環境や交通アクセスについて
僻地に有るので仕方がないが、車(自家用車)で出向くことは必修だった。老老介護になるとタクシー等でないと出向けない。
料金費用について
介護保険の問題もあるので、仕方がないが、寝たきり状態になると料金も高くなり、生活費の捻出に苦慮した。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援1 / 症状なし
4.00
投稿日時:2023/11/06
投稿者:n
良かった点
設備が居室・共用部ともに充実
悪かった点
電車でのアクセスが不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
親族が全員愛知県に在住で、近隣に親族がいないため日常的に介護ができない。また、親族との同居も考えたが双方の折り合いがつかずやむを得ず入居となった。
入居後どうなったか?
日常的に本人の介護をしていただき、親族の負担が大幅に軽減された。また、毎日本人の安否を確認していただき、安心してお任せできた。
グループリビングやわらぎの評価
第一にスタッフの方の明るく優しい対応。そして、施設内の清潔さ。さらに、掲示物から施設での生活がわかるといい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方も明るく対応していただいている印象。また、スタッフ同士も和やかな雰囲気で仕事をしているため、安心して任せられる。
外観・内装・居室・設備について
施設内は清潔に管理されており、掃除が行き届いている印象。また、居室と共用部にも十分に設備が整っている。
介護医療サービスについて
スタッフの方もしっかりと介護していただき、安心して任せられる。また、医療機関とも適切な連携が取れている。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣はのどかな印象で落ち着いて生活ができそうである。また、車で向かうことはできるが電車でのアクセスが少し不便。
料金費用について
施設内の設備や生活においても安心して任せられるため、適切な料金設定であると考えられる。

近隣で口コミ評価の高い施設

ベストライフ浜松東

ベストライフ浜松東の写真
標準
プラン
月額13.9万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県浜松市中央区中野町
天竜川駅 歩23分

ベストライフ浜松

ベストライフ浜松の写真
標準
プラン
月額14.2万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額16.3万円
(入居金0万円〜)
静岡県浜松市中央区和合町
曳馬駅

介護付有料老人ホーム浜名湖エデンの園

介護付有料老人ホーム浜名湖エデンの園の写真
標準
プラン
月額13.8万円
(入居金2,976万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県浜松市浜名区細江町中川
金指駅

日ノ岡グループホーム

日ノ岡グループホームの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.4万円
(入居金0万円〜)
静岡県湖西市岡崎
大森駅 歩20分

愛の家 グループホーム 浜松富塚

愛の家 グループホーム 浜松富塚の写真
標準
プラン
月額14.7万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県浜松市中央区富塚町
助信駅 歩30分

グループリビングやわらぎの施設詳細

物件詳細

施設名称
グループリビングやわらぎ
敷地面積
1286.41㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
250.91㎡
住所
静岡県浜松市中央区入野町19954-615
入居定員
5名
建物構造階数
木造平屋建て
居室総数
5室
地上階・地下階
-
居室面積
11.597〜12.42㎡
開設年月日
2012年02月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
エアコン
共用施設設備
リビング、雑談スペース、大浴場
バリアフリー
-
運営事業者名
医療法人社団やわらぎ
運営者所在地
静岡県浜松市中央区入野町19954-550
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。