入居前に困っていたこと
別住まいだったので、他の姉妹と半々で週に3~4日通ったり泊まったりで、自分の生活に少なからず支障が出ていた。一人住まいで夜に転んだりすることが怖かった。
入居後どうなったか?
コロナ渦の中での入居で、最初の半年ぐらいは部屋に入れたが、その後は玄関ドア越しの面会しかできず、今年7月には一度談話室で面会できたものの、また8月からは玄関から中には入れない状態に戻ってますが、スタッフさんから話を聞くと、食欲もありリハビリも頑張り、元気に過ごしているということなので、今のところは安心しています。
リブウェル西大池の評価
こちらの要望を聞いてもらえ、どうしても無理なこともあるが、かなえられる範囲でかなえようと努力してくれるところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ちょっとスタッフの人数が足らないかもと思います。スタッフの方々が、全力で接してくれているのが分かるので、負担が大きいのではないかと心配です。
外観・内装・居室・設備について
他のところを見学したことがなく、ネットなどで映像や写真を見ただけの感想ですが、普通だと思います。
介護医療サービスについて
何かあったらすぐに対応できるように、医療スタッフが常勤されているので、安心しています。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からっそれほど遠くなく、車で20分位で行くことができるので、アクセスはいい方だと思います。
料金費用について
ネットで見る料金はそれぞれですが、他の施設と比べてみても、まあこんなものだろうと思える金額です。