入居前に困っていたこと
施設を選ぶに際しての選び方がわからなかった。今後悪くなるであろう介護度が上がってきても終身見てもらえる施設を探すのに苦労をした
入居後どうなったか?
条件に合う物件が見つかったから。スタッフと面談を重ねて、医療のバックアップや緊急時対応などが優れていると感じたので決定した
いこ和神戸大倉山の評価
自由度が高い。介護度が低いこともあるが、施設自体に入居者が沢山いるわけでもないので目が行き届いている
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者はわからないが、スタッフとはすぐに連絡がつくし、セコムも入っているので安心
外観・内装・居室・設備について
古い県住の施設で3LDKあり、ベランダも広くおおよそ介護施設とはかけ離れたものである
介護医療サービスについて
必要なサービスを必要なだけ提供してもらえている。今後サービスが増えても安心して任せられそう
近隣環境や交通アクセスについて
環境は比較的静かで、乗ることはないがバス停まで5分で行けるし、買い物もスーパーがある
料金費用について
現在サービスをあまり使ってない点を考えると月額5万から7万の家賃以外の出費は妥当である