老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ニチイホーム久が原

介護付き有料老人ホーム

株式会社ニチイケアパレス

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ニチイホーム久が原の口コミ総合評価

総合評価3.8(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.8
外観・設備
4.0
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
3.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 90代前半 / 要介護1
3.40
投稿日時:2024/04/12
投稿者:ナベちゃん
良かった点
車だと現在地から5分で行ける
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.02.0
ニチイホーム久が原の評価
施設が綺麗で義理の母が気にいっている見たい。まだどうするかはわからないが、義理の兄達と相談する。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ、皆さま感じの良い方で、他の入居の方も伸び伸び暮らしているようにみえました。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があった。設備も良かった。義理の母は綺麗好きなので、やはり綺麗な施設が1番らしい。
介護医療サービスについて
上を見たら切りがないが、問題のないレベルかと思う。今の所、特に病気もないので、まだ踏み切らない。
近隣環境や交通アクセスについて
やはり今の住んでる所から近いし、車だったら、5分くらいで行き来出来るのが、良いと思う。
料金費用について
場所が場所だけに仕方ないと思うが、年金や今の預貯金を考えるともう少し安い所が良いと思う。
入居済
女性 / 90代後半 / 要介護3
4.00
投稿日時:2024/04/02
投稿者:ハナコ
良かった点
変化があった際、すぐに連絡をくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
物忘れが激しく、一人暮らしをしていたため、料理をする際にやかんに火をかけっぱなしにしたことがあり、火の管理が心配だった。
入居後どうなったか?
1人暮らしで、火の管理など生活する上で心配なことも多かったので、介護施設に入居することで、常にスタッフの目があるので、安心できる。
ニチイホーム久が原の評価
面会は比較的しやすいが、個人の部屋をあまり見せてくれないことがあり、プライベートな部分が見えにくい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
長く入居しているので、コミュニケーションの点などスタッフの方も対応に慣れていらっしゃるなと感じるため。
外観・内装・居室・設備について
施設も比較的新しく、いつ行っても清潔感があり、清掃も行き届いていると感じるため。
介護医療サービスについて
何が変化があった際にはすぐ連絡をくれるし、以前施設でコロナが流行ったときも適切に対応してくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からは少し歩かないとならないが、自宅から車や、自転車で行ける距離のため。
料金費用について
初めての介護施設だったので心配な点もあったが、長くお世話になっているし、祖母も落ち着いて生活できているため。
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護2 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:アディ
良かった点
職員が親身になって世話をしている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.04.0
入居前に困っていたこと
体が不自由で動かない。また転倒しやすいので重労働です。特にお風呂に入れるのが苦労します。親子ではありますが性別も違うので本人の気持ちを考えると辛い。
入居後どうなったか?
重労働から解放されたのと女性スタッフによるケアで安心して任せられるので大変助かっています。
ニチイホーム久が原の評価
施設というよりは人の優しさがありがたいと、思います。 仕事とは言え、親身になってご対応いただいており、本当に感謝しております。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あかるくて親切です。仕事とは言え親身になって世話をしてくれます。ありがたいです。
外観・内装・居室・設備について
清潔で良いと思います。強いて言うならばもう個人に割り当てられた領域が少し広くても良いと思います。
介護医療サービスについて
専門の方がしっかりとサポート頂いている印象を受けております。説明も丁寧に感じています。
近隣環境や交通アクセスについて
車が有れば問題ないです。地方の親戚が来た時は少し不便かもしれませんが問題のない範囲内と思います。
料金費用について
しっかりと他と比べることはしなかったので、この質問には答えられません。申し訳ございません。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ムッシュ
良かった点
バスや電車でのアクセスが良い
悪かった点
介護の基本姿勢ができていない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
完全には自立できない状態であったため、ひとりで自宅にいて家人が外出することが困難であった。専任で看てもらえる体制が必要であった。
入居後どうなったか?
施設へ入居することによって、24時間の看護体制が得られるようになった。必要な面会や物資の差し入れは継続したが時間的な制約はかなり減った
ニチイホーム久が原の評価
居室や施設の設備そのものは新しく、面会ルームの充実、屋上への散歩も可能で良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
個人差があるので、会社の問題とは言い切れないが、誰のための介護かという基本姿勢が出来てないのが残念であった。
外観・内装・居室・設備について
必要な設備はととのっており、居住空間は満たされていると感じた。リハビリ施設は実際には使用されず残念。
介護医療サービスについて
定期的な医療対応は的確であり信頼が持てた。介護についても直接対応している範囲内では的確であった。
近隣環境や交通アクセスについて
バスが至便であり良く利用した。また電車の駅からも徒歩圏内であるので、面会への往復で不便はなかった。
料金費用について
当初予算の範囲内であったため対応出来た。入居の時期での制約があったので、公共施設への順番待ちは現実的でなかった。

近隣で口コミ評価の高い施設

ウェルケアガーデン久が原

ウェルケアガーデン久が原の写真
標準
プラン
月額29.1万円
(入居金2,260万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都大田区久が原
千鳥町駅 歩12分

花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市中原区下小田中
武蔵中原駅 歩13分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

アライブ品川大井

アライブ品川大井の写真
標準
プラン
月額21.7万円
(入居金990万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区大井
立会川駅 歩11分

グランフォレスト学芸大学

グランフォレスト学芸大学の写真
標準
プラン
月額25.9万円
(入居金1,494万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都目黒区五本木
学芸大学駅 歩6分

ニチイホーム久が原の施設詳細

物件詳細

施設名称
ニチイホーム久が原
敷地面積
1622.28㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3206.05㎡
住所
東京都大田区久が原1-2-25
入居定員
72名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造/4階建
居室総数
72室
地上階・地下階
-
居室面積
18.24〜36.48㎡
開設年月日
2016年10月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、非常階段、自動火災報知器、誘導灯、防火扉、シャッター、屋内消火栓、非常通報装置、漏電火災報知器、非常用電源、消火器
居室設備
介護用電動ベッド(寝具付)、ナースコール、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付きトイレ、チェスト、クローゼット、デスク、メモリーボックス、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン
共用施設設備
エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)※1、機能訓練室※2、個人浴室、特別浴室、ヘルパーステーション、健康管理室、応接室、ファミリールーム、ラウンジ・パソコンコーナー、ヘアーサロン(理美容室)、ランドリー、喫煙室、テラス、屋上テラス、駐車場※1食事だけでなくイベント・レクリエーション等、日常生活上多目的に使用。※2機能訓練だけでなく多目的に使用。
バリアフリー
ハートビル法、東京都ハートビル条例、東京都福祉のまちづくりを遵守
運営事業者名
株式会社ニチイケアパレス
運営者所在地
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル6階
電話番号
03-5700-7215
FAX番号
03-5700-7216
ホームページURL
http://www.nichii-home.jp
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。