老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ラ・ナシカしまだ

介護付き有料老人ホーム

株式会社シダー

総合評価3.5
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ラ・ナシカしまだの口コミ総合評価

総合評価3.5(口コミ 2件)
職員・スタッフ
3.0
外観・設備
4.0
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
3.5
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3 / 症状なし
3.20
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ねこぱー
良かった点
子供用のスリッパが用意されていた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.02.02.0
入居前に困っていたこと
トイレを汚すことが多かった。入浴や通院の介助も家族の負担になっていたので介護施設をさがしていたが、要介護の度合いが高くないと入居できる施設が限られてしまう、視察の空きがなきなど、入居できる施設をさがすのが大変だった。
入居後どうなったか?
完全入居型の施設であったため、家族の介助の負担は全くなくなった。ただし自宅からは遠くなってしまい、顔を見にいくことが少なくなってしまったのが今でもとても心残り。家族の負担さえなければやはり施設への入居ではなく自宅で家族一緒に過ごせれば良かったと思う。
ラ・ナシカしまだの評価
家族と離れてしまう分、家族のようにアットホームな雰囲気が感じられると安心した。入居者同士のコミュニケーションも大変なこともあるだろうしバランスが難しいところだとはおもうが、安心して過ごせる場所であって欲しい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他に入居者とは顔を合わせることがなかったが、スタッフはいつも親切な印象。ただ入居者に対して人数が足りているのか、フォローの手は足りているのか心配はあった。
外観・内装・居室・設備について
高齢者ばかりで臭いなの気になるかと想像していたが、いつも清潔にされている印象。消毒の匂いは病院を彷彿とさせるがそれは仕方がないと思う。個人的には子供用のスリッパがあったのが良かった。
介護医療サービスについて
通院の付き添いもしていただけたので、仕事を休む必要がなくなってとても助かった。通院、投薬などのケアは必須だなと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
居住地が田舎なので仕方ないが、周辺になにもなくわざわざ出かけていく感覚があって子供がいると訪問の頻度が少なくなってしまった。
料金費用について
受けているサービスを思うと仕方はないが、やはり高額な印象です。長期的な利用は難しいと思いまして。
見学済
女性 / 70代後半 / 要介護5 / 重度(徘徊など)
3.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:名無しの権兵衛
良かった点
実家から徒歩圏内で静かな立地
悪かった点
マッサージ師が業務中に携帯操作
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.04.05.04.0
入居前に困っていたこと
突然の脳疾患で倒れて、救急で病院に運ばれて手術や入院生活が数カ月間続き、退院後は高齢の父と二人暮らしであった為そのまま施設に入居となったので、家族で介護はしていない。
入居後どうなったか?
介護度5の母を設備の整った施設へ入居させることで、高齢の父はもちろん、嫁にいった私たち娘も自分たちの生活に大きな影響もなくできたことは良かったと思う。
ラ・ナシカしまだの評価
新しくできたばかりの施設であったので、施設内はどこもきれいで清潔感がありました。広いリビングルームは窓が大きく明るくて良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
外部からマッサージに来られていた方ですが、個室の母の部屋に入っていったら、なんと携帯をいじっていてマッサージをしていなかったので、個室だとスタッフの目が届かないから困ったなと思いました。
外観・内装・居室・設備について
確かカラオケルームなどもあったと思います。ただし利用者はあまりいなかったようです。
介護医療サービスについて
介護度5でしたので、リハビリできる状態ではありませんでしたが、夜中にも体制を変えてくれたり
近隣環境や交通アクセスについて
実家より徒歩でも行ける距離であったことと、近隣は静かな地域でのんびりした場所でした。
料金費用について
介護施設の中では高めな料金だと思います。母には財力的に問題ないりょうきんでした。

近隣で口コミ評価の高い施設

ニチイケアセンター島田金谷

ニチイケアセンター島田金谷の写真
標準
プラン
月額21.0万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県島田市金谷栄町
代官町駅 歩7分

リヤンドファミーユ

リヤンドファミーユの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額22.8万円
(入居金0万円〜)
静岡県藤枝市駅前
藤枝駅 歩1分

アースの介護付き 有料老人ホーム でらいと島田

アースの介護付き 有料老人ホーム でらいと島田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.3万円
(入居金0万円〜)
静岡県島田市東町
六合駅 歩20分

グループホームすきっぷ藤枝

グループホームすきっぷ藤枝の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.6万円
(入居金0万円〜)
静岡県藤枝市稲川
藤枝駅 歩24分

アースの介護付有料老人ホームでらいと焼津

アースの介護付有料老人ホームでらいと焼津の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額18.9万円
(入居金0万円〜)
静岡県焼津市石津
西焼津駅

ラ・ナシカしまだの施設詳細

物件詳細

施設名称
ラ・ナシカしまだ
敷地面積
1866.97㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2017.24㎡
住所
静岡県島田市金谷東2-30-5
入居定員
60名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造地上2階建て
居室総数
60室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜㎡
開設年月日
2015年03月15日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
-
居室設備
エアコン、カーテン、ナースコール、化粧洗面台、照明器具、寝具一式、整理ダンス、暖房付便座トイレ、電動介護ベッド、洋服ダンス
共用施設設備
おしゃれサロン、カラオケルーム、シアタールーム、ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、健康管理・相談室、個人用浴室、図書・地域交流室、大浴場
バリアフリー
すべてバリアフリー対応、風呂、廊下、トイレなど手すり完備
運営事業者名
株式会社シダー
運営者所在地
福岡県北九州市小倉北区大畠1-7-19
電話番号
0547-47-0277
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。