老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

さわやか立花館

介護付き有料老人ホーム

株式会社 さわやか倶楽部

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

さわやか立花館の口コミ総合評価

総合評価3.6(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.2
外観・設備
3.8
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
3.8

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
2.80
投稿日時:2024/09/06
投稿者:グリーン
良かった点
居室が広く他廊下などもゆったりとしていた
悪かった点
みとりまでだったが認知の為退去になった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.03.02.04.04.0
外観・内装・居室・設備について
洗濯物をしてくれるのがたすかった。他に入居金が安く、介護施設の送り迎えが有り。施設の中に閉じ籠りがちにならず良かった。玄関ロビーが広い。
介護医療サービスについて
みとりまでと言う話で入居したが、認知の進行で便器の手洗いを割って食べたことから、これ以上はみられないと言われ退去を勧められたから。
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護2
3.00
投稿日時:2024/05/15
投稿者:H
良かった点
体調不良時に迅速な入院手配
悪かった点
バスと徒歩でアクセスに時間がかかる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.02.03.0
入居前に困っていたこと
もともと認知症の症状があり、デイサービスを利用していたが、ある時デイサービスが終わって帰宅した後に外へ出て交通事故にあい、歩行困難になった。
入居後どうなったか?
デイサービスを利用していない間は自宅に一人でいたので、常に誰かがいる状態である事。歩行困難になってからはさらに移動に手が必要だった。
さわやか立花館の評価
入居して数ヶ月で亡くなったので、スタッフとのやりとり等施設内を知る機会がなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
前記の通り、数ヶ月で利用しなくなったので詳しくは知る事ができなかった。コロナ禍でもあったため、人との接触が制限されていた。
外観・内装・居室・設備について
内装・設備についてはコロナ禍だったため見る事ができなかった。高台にあるので、見晴らしは良いと思った。
介護医療サービスについて
体調不良になった時、すぐに契約された病院が対応してくれ、入院の手配もしてくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
バスで長距離移動の上、施設までは徒歩だったので時間はかかった。車が必要な所だとは思う。
料金費用について
生活保護利用のため、対応してくれる施設が少なく選択余地がなかった。対応はしてくれていたと思う。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護5
4.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:あいうえお。
良かった点
個室化され、リハビリ設備も充実
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
介護に対する不安やストレスが大きい家族や周囲の人からの理解や協力が得られず、孤立感がある自分自身の体調や経済的な不安がある認知症や寝たきりなどの介護が大変介助がうまくできず、利用者に申し訳ない介護用品やサービスが費用がかかり、経済的な負担が大きい精神的な困りごと介護に対する不安やストレスが大きい家族や周囲の人からの理解や協力が得られず、孤立感がある自分自身の体調や経済的な不安がある認知症や寝たきりなどの介護が大変介助がうまくできず、利用者に申し訳ない介護用品やサービスが費用がかかり、経済的な負担が大きい
入居後どうなったか?
介護用品や福祉機器を活用することで、介助がしやすくなった介護技術を身につけることで、介助に自信がついた家族や友人に協力してもらうことで、負担が分散された介護相談員やカウンセラーに相談することで、不安やストレスが解消された介護サークルや家族会に参加することで、孤立感や孤独感が解消された休息や気分転換をとることで、心身ともにリフレッシュできた自分自身を大切にすることで、前向きな気持ちになれた
さわやか立花館の評価
清潔感があってスタッフが此方の要望を理解してくれて先回りして分からないところを教えてくれる。此方より介護の経験値が高いので役に立つ情報を教えてくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが親切で、丁寧な対応をしてくれるスタッフが笑顔で、明るい雰囲気を作っているスタッフが入居者の話をよく聞いてくれるスタッフが入居者の個性を尊重してくれる。
外観・内装・居室・設備について
感染症対策の設備が充実している入口に非接触型の体温計を設置している入居者の部屋を個室化している共有スペースの消毒を徹底している居室や浴室が広く、ゆったりと過ごせるリハビリテーション設備が充実している食事がおいしく、栄養バランスが取れているイベントや行事が充実しており、楽しみがある。
介護医療サービスについて
感染症対策が徹底されているスタッフがマスクや手袋を着用している施設内を定期的に消毒しているICTを活用した介護サービスが充実している遠隔で介護をサポートするシステムを活用している入居者の様子を映像で確認できるシステムを活用している入居者と家族がオンラインで交流できるシステムを活用している
近隣環境や交通アクセスについて
スーパーやコンビニが近く、買い物がしやすい公園や図書館などの公共施設が近く、散歩やレクリエーションが楽しめる病院や薬局が近く、緊急時に安心公共交通機関が便利で、外出しやすい
料金費用について
料金がリーズナブルで、利用しやすい介護保険が適用されて、自己負担額が抑えられる費用の明細がわかりやすく、納得できる。介護保険の適用範囲が拡大しているより多くのサービスが介護保険の適用対象になっている介護費用の助成制度が充実している国や自治体から、介護費用の助成を受けられる介護費用の立て替えサービスがある介護費用を立て替えてくれるサービスがある
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:はんにばる
良かった点
スタッフの言葉使いと所作が良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
寝たきりにさせてはいけないと思い、車椅子に座らせようとしても拒否し、横になりたがり、昼間に寝て、夜なかなか寝ないので、こっちが睡眠不足になり、諍いが絶えなかった。
入居後どうなったか?
他人にはええカッコしいな人だったので、自分が言っても頑なに拒否反応を示していたことも職員さんだったら受け入れていたから。
さわやか立花館の評価
特別ここならではの良さを感じる設備などはなかった。ただ、個室が確保してもらえたことだけが全てだと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは介護ではなく、接客業のくくりで見ても、言葉使い、所作なら合格レベルだと思う。見ていない所では、わからないが。
外観・内装・居室・設備について
入居当時は、比較的新しい施設だったので、きれいだなという程度の印象しかない。ありきたりといえば、ありきたりかもしれない。
介護医療サービスについて
医療に関しては、よくわからないが、介護サービスに関しては、親から不満らしい話は一切なかったので、良かったのではないか。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近くだったので良かった。ただ、丘の上にあるので、車じゃないとしんどいし、住宅地も通るので、要安全運転。
料金費用について
食事や施設の築年数、大浴場からの景色などを考慮すれば、この金額もやむを得ないかと納得するしかなかった。

近隣で口コミ評価の高い施設

介護付有料老人ホームオーベル筑紫丘

介護付有料老人ホームオーベル筑紫丘の写真
標準
プラン
月額12.8万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市南区筑紫丘
大橋駅 歩4分

ハーヴェスト高宮

ハーヴェスト高宮の写真
標準
プラン
月額13.2万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市南区向野
高宮駅 歩9分

えがおで寺塚1番館

えがおで寺塚1番館の写真
標準
プラン
月額18.9万円
(入居金23万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市南区寺塚
高宮駅 歩18分

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の写真
標準
プラン
月額13.1万円
(入居金1,229万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市博多区金の隈
雑餉隈駅 歩25分

さわやか立花館の施設詳細

物件詳細

施設名称
さわやか立花館
敷地面積
3357.92㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
5652.94㎡
住所
福岡県福岡市博多区立花寺173-15
入居定員
104名
建物構造階数
地下1階地上6階建
居室総数
104室
地上階・地下階
-
居室面積
14.0〜㎡
開設年月日
2005年11月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火器、消火栓の配置、屋内ホース
居室設備
トイレ・ナースコール
共用施設設備
機能回復訓練コーナー・タタミ静養コーナー・理美容室・健康管理室・浴室(大浴場、機械浴室)・食堂・ルーフガーデン
バリアフリー
居室内、共用施設に手摺を設置、車椅子での移動可能
運営事業者名
株式会社 さわやか倶楽部
運営者所在地
福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル
電話番号
092-937-5600
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。