老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ロングライフ神戸青谷

介護付き有料老人ホーム

日本ロングライフ株式会社

総合評価3.7
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ロングライフ神戸青谷の口コミ総合評価

総合評価3.7(口コミ 5件)
職員・スタッフ
3.8
外観・設備
4.2
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
2.8

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 70代後半 / 要支援2
4.20
投稿日時:2024/11/18
投稿者:べに
良かった点
見晴らしがいいこと
悪かった点
料金が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.04.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々の雰囲気がとてもあたたかくて、ほっとできるような空間がとても魅力的です。丁寧に介護していただいているのがよく分かった。
外観・内装・居室・設備について
料金が思ったより高額なので、丁寧な介護していただいていることと引き換えに、それだけの価格がかかるんだろうなあという気持ちになりました
見学済
男性 / 60代後半 / 自立
4.20
投稿日時:2024/10/22
投稿者:まあちゃん
良かった点
交通の便が良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.05.04.0
外観・内装・居室・設備について
施設内が清潔で管理が行き届いていると思います。館内の雰囲気、スタッフの応対が明るく、気持ちが良いと感じました。色々なイベントを企画されているのも良いと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
パンフレットとのギャップがなく、残念に思うところは特にありませんでした。地元の人にとっては、アクセスも問題ないと思います。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5
3.00
投稿日時:2024/06/03
投稿者:うみ
良かった点
入居者に馴染みやすい雰囲気の内装
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.04.01.0
入居前に困っていたこと
介護費が高すぎる。控除があったとしても異常に高額なため家族の負担がすごかった。また介護施設のタライ回し、入居までに時間がかかるため疲労が尋常ではなかった。
入居後どうなったか?
介護の手が離れたことが有難かった。いくら家族とはいえ、介護は辛いもので、時間も費用もマイナスのものでしかなかった。家族には申し訳ないが、人手に任せてもらい、人間らしい生活ができる程度に戻り心労も減った。
ロングライフ神戸青谷の評価
他の施設をがっつり見比べる時間もなかったため、比べる基準がない。他の施設の前は病院だったため、病院よりかは専門施設という点でいくらか対応は良かったのかもしれない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設職員とスタッフとあまりかかわりがないため、比べる基準がなく、不明。よくしていただいたと思う。
外観・内装・居室・設備について
外観も近寄りたくないなど、思わせないような外観だった。内装も豪華絢爛ではなく、入居者が馴染み安い雰囲気を持っていた。
介護医療サービスについて
四六時中施設にいた訳では無いので、分からないが色々と配慮をしていただけていたと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
車かバスでないと行けない立地だったので、家族が皆さん高齢の方は通いづらかったかもしれない。
料金費用について
どこの介護施設でも言えることかと思うが、入居費はとても高額。今の給与基準と見合っていない。
見学済
男性 / 70代前半 / 自立 / 症状なし
3.20
投稿日時:2024/04/17
投稿者:rana
良かった点
見学した居室は満足度が高かった
悪かった点
建物の外観が古いままで不満
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.02.03.0
ロングライフ神戸青谷の評価
高級有料老人ホームの中では料金が最も高いわけではなく、その次位の位置にあり、それなりに満足のいく施設であった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフや職員は対応もよかったが、入居者の雰囲気がイメージしていたものとは少し違った。
外観・内装・居室・設備について
部屋にもよるが、見学した居室は結構満足度の高いものだったが、建物そのものの外観が以前のものそのままだったのですこし不満足。
介護医療サービスについて
料金にみあったそれなりのサービスだと思ったので、普通とした。特にお得感があるわけでもないし損な感じもない。
近隣環境や交通アクセスについて
青谷の一番山側の奥にあり施設のバスで移動する以外に方法はないため、アクセスが良いとはいえない。
料金費用について
高級有料老人ホームの中では第二ランクに位置する施設なので、それなりに料金は高く、でもサービスもそれないなので、特も損もない普通の感じ。
見学済
男性 / 70代後半 / 要支援1 / 症状なし
4.00
投稿日時:2022/07/07
投稿者:はっちゃんさんn
良かった点
緑や花が豊かで寛げる環境
悪かった点
初期費用や月額費用が高額
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.05.02.0
入居前に困っていたこと
用があって外出している時間に要介護者が安全に家の中で過ごしているかが気になり、家族の他の人に留守番を頼んだりしないといけない。
入居後どうなったか?
スタッフが常に要介護者の安全を管理し、要望に対応してくれているので、安心して自分の行動ができる。
ロングライフ神戸青谷の評価
スタッフの対応の良しあしや、人員の太子の充実度、居室の広さや快適性、医療施設とのコラボレーション、趣味のクラブバドの活動状況など
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の人柄が親切で親しみやすく、安心感がある。人員的にも余裕のあるスタッフ体制がとられている
外観・内装・居室・設備について
施設の内外には緑や花が豊かで、寛ぎを感じることができる。また、設備の面でも生活しやすい体制が摂られている
介護医療サービスについて
近隣の医療施設とタイアップしていて、何かあった時にすぐ対応してもらL態勢が敷かれているのが安心
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地として人気の地域で、交通の便もまずまずで、都心への送迎バスも頻繁に出ている
料金費用について
最初に支払う金額が高額であるうえに、毎月かかる管理費や食事代なども思った以上に掛かる。

近隣で口コミ評価の高い施設

ニチイケアセンター神戸西舞子

ニチイケアセンター神戸西舞子の写真
標準
プラン
月額24.3万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市垂水区西舞子
西舞子駅 歩3分

グッドタイム リビング 神戸垂水

グッドタイム リビング 神戸垂水の写真
標準
プラン
月額27.0万円
(入居金1,260万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市垂水区名谷町阿弥陀坊
総合運動公園駅

グッドタイム リビング 宝塚逆瀬川

グッドタイム リビング 宝塚逆瀬川の写真
標準
プラン
月額27.4万円
(入居金1,281万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県宝塚市伊孑志
逆瀬川駅 歩5分

さんよう名谷

さんよう名谷の写真
標準
プラン
月額16.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市須磨区西落合
総合運動公園駅 歩11分

シニアスタイル神戸住吉

シニアスタイル神戸住吉の写真
標準
プラン
月額29.9万円
(入居金600万円〜)
入居金0
プラン
月額39.9万円
(入居金0万円〜)
兵庫県神戸市東灘区住吉東町
住吉駅 歩4分

ロングライフ神戸青谷の施設詳細

物件詳細

施設名称
ロングライフ神戸青谷
敷地面積
2874.6㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
5388.57㎡
住所
兵庫県神戸市中央区神仙寺通3-1-2
入居定員
98名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)1棟地下2階地上6階建
居室総数
77室
地上階・地下階
-
居室面積
16.92〜74.36㎡
開設年月日
2007年05月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物
消火設備
スプリンクラー、消火用散水栓、消火器
居室設備
緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、トイレ、洗面化粧台、浴室
共用施設設備
エントランスホール、シアタールーム、メインダイニング、マザーズルーム、温室ラウンジ、温水プール、大浴場、介護浴室、一時介護室
バリアフリー
エントランスから食堂、浴室、便所、居室に至るまでバリアフリーを確保しています。
運営事業者名
日本ロングライフ株式会社
運営者所在地
大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル25階
電話番号
078-221-3731
FAX番号
078-221-3734
ホームページURL
https://www.j-longlife.co.jp/aotani/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。