老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホームいっしん館内原

グループホーム

株式会社いっしん

総合評価4.1
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

グループホームいっしん館内原の口コミ総合評価

総合評価4.1(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.3
外観・設備
4.3
介護・医療
4.7
近隣環境・交通
3.3
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
4.40
投稿日時:2024/05/30
投稿者:きこ
良かった点
看護師常駐で痰の吸引が可能
悪かった点
駅から遠く車がないと不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.04.0
入居前に困っていたこと
毎日決まった時間にタンの吸引をしなければいけないが、病院でもかなり暴れて大変だった為自宅で吸引する事は無理でかなり困っていた。
入居後どうなったか?
看護師さんが常駐してくれているため、毎日決まった時間にタンの吸引をしてくれる事になった。なかなか出来る施設がなかったので助かりました。
グループホームいっしん館内原の評価
タンの吸引をしてくれる事はもちろん施設の職員さんが皆さんとても優しくて本人も早く馴染めた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん非常に優しくてすぐに馴染むことが出来た。迷惑をおかけしても長い目で見てくれた。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗に掃除されていて施設独特の老人の匂いなどもなく、面会に行っても不快さはなかった。
介護医療サービスについて
タンの吸引を常時出来る施設がなかなかなかったので、看護師さんの常駐は非常に助かった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からかなり近かったので面会に行きやすかったが、駅からは遠いので車がないと不便だった。
料金費用について
年金に若干プラスですんだ料金だったので、他の施設に比べると非常に良心的だと思った。
見学済
男性 / 70代後半 / 要介護2 / 症状なし
3.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:けい
良かった点
明るい職員が多く安心感がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
目が見えない為、常に介助が必要なので、一人で家に残すことに不安があり、買い物をゆっくり出来ない。仕事にも行けない為、支出を押さえている
グループホームいっしん館内原の評価
職員の方の対応や、介護に対する知識がチャンとしているので、安心して預けられそう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔が印象的で、皆さん明るい対応をされるので、気持ちが良い施設だと感じたので安心感が増した。
外観・内装・居室・設備について
設備がちゃんとしており、手入れがそれなりにされている感じが伺えたので、きちんとした施設と感じた、、
介護医療サービスについて
職員さんの知識がきちんとしており、適切な処置をしてくれる印象であったので安心した。
近隣環境や交通アクセスについて
あまりゴミゴミしたところではなかったので、騒音とかの問題はなさそうであり、生活には良い場所だと感じた。
料金費用について
介護保険を使用するので、ある程度は賄ってくれるが、それでも費用がそれなりに掛かると感じた。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護3 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.20
投稿日時:2022/07/14
投稿者:あたま
良かった点
サービスが充実しているのに価格が安い
悪かった点
車がないとアクセスが難しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.03.05.0
入居前に困っていたこと
1人で暮らしていたため、人の目が届かない時が多々ありケガをしたときにすぐに気付かずとても不安に感じた。投薬なども管理ができていなかったので施設を考えた
入居後どうなったか?
何より心配事がほぼ無くなったから。必ずスタッフの人がいるため安心して預けられる。
グループホームいっしん館内原の評価
スタッフの人がとても親切で、色々説明してくれたから不安がとても軽くなった。レクリエーションも多く行なっていて預けても退屈しないかなと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの身だしなみも清潔感があり、施設の掃除なども行き届いているようにかんじた
外観・内装・居室・設備について
外観も手入れされており、清潔感がある。スタッフの身だしなみもよく掃除も行き届いていた
介護医療サービスについて
ほとんどのサービスを受けることができるため、不満はない。リハビリなども充実している
近隣環境や交通アクセスについて
車がないと向かうことが難しいため。場所が少し分かりにくいから立地はあまり良くないと思う
料金費用について
サービスが充実しているのに、価格設定は安いほう。他の施設より預けやすい金額だった

近隣で口コミ評価の高い施設

ケアレジデンス水戸新館

ケアレジデンス水戸新館の写真
標準
プラン
月額23.4万円
(入居金1,000万円〜)
入居金0
プラン
-
茨城県水戸市大塚町
赤塚駅

ケアレジデンス水戸本館

ケアレジデンス水戸本館の写真
標準
プラン
月額15.5万円
(入居金1,850万円〜)
入居金0
プラン
-
茨城県水戸市大塚町
赤塚駅 歩26分

ご長寿くらぶ外野

ご長寿くらぶ外野の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.4万円
(入居金0万円〜)
茨城県ひたちなか市東石川
佐和駅 歩24分

まごころの家那珂

まごころの家那珂の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8.5万円
(入居金0万円〜)
茨城県那珂市杉
上菅谷駅 歩15分

ウェルネス笹野

ウェルネス笹野の写真
標準
プラン
月額9.0万円
(入居金3万円〜)
入居金0
プラン
-
茨城県ひたちなか市笹野町
勝田駅 歩20分

グループホームいっしん館内原の施設詳細

物件詳細

施設名称
グループホームいっしん館内原
敷地面積
2975.0㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
709.88㎡
住所
茨城県水戸市杉崎町195-1
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造り2階建
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
10.85〜㎡
開設年月日
2005年06月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
消火栓・消火器・スプリンクラー・自動火災通報装置・非常通報装置
居室設備
エアコン、テレビ回線
共用施設設備
トイレ(車椅子可)、浴室、個浴、脱衣室、居間、食堂、台所
バリアフリー
すべてのスペースがバリアフリーになっている。
運営事業者名
株式会社いっしん
運営者所在地
茨城県かすみがうら市西白井3-14-9
電話番号
029-257-5580
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。