老健のレクリエーションはどんなもの?内容や参加するメリットを解説

老健のレクリエーションはどんなもの?内容や参加するメリットを解説

老健はリハビリを重視し、在宅復帰を目指すための取り組みを行う施設です。

しかし、「リハビリは辛そう」「楽しめるレクリエーションはないの?」と不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本記事では、老健のレクリエーションについて詳しく解説します。レクリエーションの内容や、参加するメリットを紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事
介護老人保健施設(老健)とは?特養との違いから入所の流れまで解説
介護老人保健施設(老健)とは?特養との違いから入所の流れまで解説
在宅介護エキスパート協会 代表
所有資格:AFP/2級ファイナンシャル・プランニング技能士,社会福祉士,宅地建物取引士
専門分野:在宅介護,老後資金,介護施設全般
職業: 社会福祉士,宅地建物取引士,ファイナンシャルプランナー

NEC 関連会社(現職)でフルタイム勤務の中、10 年以上に渡り遠距離・在宅介護を担う。両親の介護をきっかけに社会福祉士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナーなど福祉に直接的・間接的に関係する資格を取得。その経験や知識を多くの方に役立てていただけるよう「在宅介護エキスパート協会」を設立、代表を務める。詳しくはこちら

5問の質問でわかる!
ピッタリの施設を提案します
STEP
step1
1
step2
2
step3
3
step4
4

老健のレクリエーションに参加するメリット

老健では、施設入所している方のストレス解消や認知機能の維持を目的としたレクリエーションを行っています。

施設によってはレクリエーションの企画を考える専門の職員が配置されているほどなので、高齢の入所者にとってレクリエーションはそれだけ重要なイベントなのです。

これから老健への入所を考えている方にとって、レクリエーションにはどのようなメリットがあるのか気になっている方が多いのではないでしょうか。ここでは、老健のレクリエーションに参加するメリットをご紹介します。

体の機能の維持や向上を目指せる

老健はあくまでも在宅復帰までのリハビリを支援する施設なので、普段は効率的に身体機能を回復できるかわりに肉体的にも精神的にもつらいリハビリに励んでいます。ですが、そんなつらいリハビリだけではストレスが溜まっていやになってしまいますよね。

レクリエーションは、入所者の方に楽しんでもらうことを第一に考えられているので、楽しみながら身体機能の維持や向上を目指せます。

車いすを日常的に使用している方でも楽しめるレクリエーションが行われているので、車いすの方でも安心してレクリエーションに参加できます。

無理なく運動ができるので、ストレスを発散しながら食欲の増進と睡眠の質の向上も期待できます。るので、健康的な生活サイクルを送ることでより高いリハビリ効果が期待できるのが大きなメリットです。

リフレッシュやストレス解消ができる

入所している方にとって、慣れ親しんだ自宅から離れて介護施設で生活するのはとても大きなストレスになります。

周囲の方と上手にコミュニケーションを取れれば多少はストレスを軽減できますが、人によっては他人とコミュニケーションを取るのが苦手という方もいるはずです。

そういった方でも、レクリエーションに参加することで、心身ともにリフレッシュしながら存分にストレスを解消できます。

また、みんなで一緒にレクリエーションをたのしむことで自然とコミュニケーションのきっかけが増えるので、他の入所者の方と良好な関係を築けます。

コミュニケーション能力の向上に繋がる

入所者同士が協力してレクリエーションに取り組むので、自然と会話が増えてコミュニケーション能力の向上にもつながります。

コミュニケーションを取る機会が増えれば、人は自然と視覚や聴覚などの感覚に頼るので、視覚、聴覚、言語機能、認知機能など、複数の身体機能の向上が期待できるでしょう。

毎日大変なリハビリを頑張っている入所者にとって、喜びや悩みを共有できる仲間が増えればリハビリだけでなく慣れない施設の生活も楽しめるはずです。

このように、老健ではリハビリの一環として身体機能と認知機能の維持や向上を目的としてレクリエーションを行っています。

施設によってレクリエーションの内容や頻度が違うので、興味がある方は入所を考えている施設に直接お問い合わせください。

老健への入所を検討しているという方は、ケアスル介護がおすすめです。ケアスル介護なら、入所相談員にその場で条件に合った施設を教えてもらうことができるためご希望に沿った施設探しが可能です。

「プロに相談したい」という方は、ご気軽に無料相談を活用ください。

5問の質問でわかる!
ピッタリの施設を提案します
STEP
step1
1
step2
2
step3
3
step4
4

老健で行われるレクリエーションの種類と効果

これまでは、老健で行われているレクリエーションに参加するメリットについて説明しました。

では、実際にどんなレクリエーションが行われていてどんな効果があるのか、気になる方もいるはずです。

そんな方のために、ここでは老健で行われるレクリエーションの種類と効果をご紹介します。これから老健への入所を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

体や手先を使うもの

老健では、折り紙などの工作やお菓子作りなどを通じて、自分でなにかを作ったり他人と協力して得られる達成感を育んでいます。子どもの時に楽しんでいたことを高齢になってから体験することで、楽しい思い出や作る喜びを体感して脳の活性化を目指します。

指先を使うことで脳への血流が良くなるので、認知症の予防や認知機能の向上といった効果が期待できます。ここでは、体や手先を使ったレクリエーション種類と期待できる効果をご紹介します。

手芸・書道

編み物や刺しゅうといった手芸や書道は、高齢者の方にとって慣れ親しんだレクリエーションです。そのため、事前に細かい説明をする手間が省けるので、短い時間でも十分に楽しめます。

また、編み物や書道などの作品は、完成後に施設内に掲示したり、地域の広報に掲載したりできるので、高齢者の方は作成から完成後まで楽しめるので人気です。

お互いの作品の感想を伝え合ったり、発表会形式で披露することで、自分の作品を褒めてもらえる喜びや達成感を得られます。リハビリで大変な毎日を過ごすうえでとても有意義な時間になるので、手芸や書道は入所者の方から人気のレクリエーションの1つです。

ゲーム

ボードゲームや麻雀など、頭を使いながら手先を使って楽しめるレクリエーションも人気です。特に麻雀は手先を使いながら、戦略的に作戦を立てたり数字を計算したりするので、脳の活性化にとても良いとされています。

こういったゲームは必然的に複数人での作業となるので、コミュニケーションのきっかけになりますし、競争心が芽生えることでやる気にもつながります。

これらのゲームはルールを変更するなどの工夫を加えることで違った楽しみ方ができるので、飽きることなく楽しんでもらえます。

頭を使うもの

自分で戦略を立てたり、数字を計算したりすることで、レクリエーションを楽しみながら効率的に脳のリハビリができます。

老健では、高齢者の方が楽しみやすい頭を使ったレクリエーションも行っています。

頭を使うことで認知機能の維持や改善に大きなメリットがあるので、ここでは頭を使うレクリエーションの種類や期待できる効果をご紹介します。

脳トレ

老健では、手軽に楽しめる脳トレレクリエーションを取り入れています。代表的なものはとしては、文字並び替えクイズや後出しじゃんけんが人気です。

文字並び替えクイズは、ばらばらに並べられた文字のカードを、お題に沿って本来の言葉に並べ替えるゲームです。制限時間を設定したり文字数を増やすことで簡単に難易度を調整できます。

後出しじゃんけんは一見すると簡単な遊びに見えますが、じつは瞬発力と直感力が鍛えられるので、認知症予防にとても効果的です。

クイズ

クイズはゲーム感覚で手軽に楽しめるレクリエーションとして人気があります。その中でも特に人気があるのは、漢字を使ったクイズです。例えば、魚や動物といったお題を設定して、ばらばらの漢字を組み立てることで、思考力のトレーニングになります。

そのほかにも、百人一首や俳句の一文を変えて問題を出したりすることで、慣れ親しんだゲームを楽しみながら、思考力や瞬発力のトレーニングができます。

心身をリフレッシュさせるもの

老健で行われているレクリエーションは、心身のリフレッシュを目的としたものを多く取り入れています。

ゲームやクイズなどで楽しむのも大切ですが、音楽やアロマなどのリラックス効果があるものでリフレッシュするのも効果的です。

心身がリラックスすることで神経系に作用し、睡眠の質が向上したりストレスが軽減したりするので、血圧や体調の安定につながります。ここでは、心身をリフレッシュするレクリエーションの種類と効果をご紹介します。

音楽療法

落ち着く音楽を聴いてリラックスすることで、認知症による攻撃的な言動や妄想を和らげられます。

認知症になると、人体は常に緊張している状態になり、いろいろな刺激に対して敏感に反応することで攻撃的になってしまうのです。

ですが、音楽を聴いて不安や緊張を和らげることで、ストレス状態を緩和して症状を軽減できる可能性があります。

認知症ではない方でも、メロディに合わせて体を動かしたり声を出したりすることで、脳の活性化と筋力アップにつながります。

アロマ・アニマルセラピー

アロマは、生活サイクルを整えるうえでとても効果的な療法です。交感神経が優位になる日中はミントやローズマリーの香りを楽しみ、夜間はラベンダーの香りを嗅ぐことで良質な睡眠につながります。

アニマルセラピーは、自分の好きな動物と触れ合うことで、深い安らぎと心地よさで大きなリフレッシュ効果が期待できます。

人間同士がハグすることでストレスを大きく軽減できるのと同様に、犬や猫などの生き物に触れて体温を感じることで、ストレスを軽減できます。

レクリエーションが充実した施設が知りたいという方は、ケアスル介護がおすすめです。ケアスル介護は、約5万件の施設情報を掲載しているため幅広い選択肢から検討することが可能です。

「納得いく施設を探したい」という方は、ご気軽に活用ください。

5問の質問でわかる!
ピッタリの施設を提案します
STEP
step1
1
step2
2
step3
3
step4
4

老健のレクリエーションは自由参加?

老健で行っているレクリエーションは基本的に自由参加なので、その時の気分や体調に応じて自由に参加できます。参加を強要するとそれがストレスになってしまうので、老健で行われるレクリエーションは自由参加の場合が多いです。

また、施設によってレクリエーションが開催される回数や頻度が違うので、気になる方は事前に施設に問い合わせて確認しておきましょう。

レクリエーションは入所者にとってリハビリと同じくらい大切なものなので、入所されるご家族の意思を尊重して施設を選んでください。

不参加でも良い

前述した通り、老健のレクリエーションは原則として自由参加なので、気分がや体調が優れないとき、1人でいたいときには無理に参加せず好きな時間を過ごせます。

施設が入所者に対してレクリエーションへの参加を強要するのは規律違反なので、そういった心配はありません。

他人とコミュニケーションを取るのが苦手であれば、入所の際に事前に相談することで、施設側が違う方法でストレス発散やリフレッシュできる方法を考えてくれます。すこしでも不安に感じたら、まずは気軽に施設にお問い合わせください。

誰でも楽しめるように配慮されている

レクリエーションがすべての入所者にとって楽しめるものとは限りません。そのため、施設によってさまざまなレクリエーションを用意し、入所者の方に楽しんでもらえる工夫が施されています。

また、入所者の希望をレクリエーションに取り入れている施設もあります。すこしでも多くの方に楽しんでもらえるように、常に新しいアイデアや工夫を取り入れながらレクリエーションを行っています。

老健でレクリエーションを楽しみたい方は内容が充実した施設を探そう

老健では、指先を使ったゲームや頭を使うゲーム、さらには音楽やアロマを利用したレクリエーションで入所者の健康的な生活をサポートしています。リハビリを頑張っている方にとってレクリエーションは大切なイベントです。

レクリエーションを重視して施設を選びたいとお考えであれば、施設ごとにレクリエーションの内容や頻度が違うので、ホームページや電話で確認しておきましょう。

自分に合った施設を選ぶことで、ストレスの少ない入所生活が送れます。

老健のレクリエーションに関するよくある質問

Q:レクリエーションには必ず参加しなければなりませんか?

A:レクリエーションへの参加は自由です。施設側がレクリエーションを強要することはありません。

Q:老健のレクリエーションの内容を教えてください。

A:施設によってレクリエーションの内容は異なります。レクリエーションには、脳トレ・手芸・ゲーム・体操・音楽療法などがあります。


老健のレクリエーションに参加するメリットは?
ストレス解消や認知機能の維持、コミュニケーション能力の向上などのメリットがあります。詳しくは、こちらをご覧ください。

実際にどんなレクリエーションがあるの?
手芸や脳トレ、音楽療法などのレクリエーションがあり、老健によってさまざまです。詳しくは、こちらをご覧ください。
5問の質問でわかる!ピッタリの施設をご提案
プロに施設を提案してもらう